みずのラン活ログ

マラソンの練習やレースの記録を備忘録的に綴ってます

【レース】水戸黄門漫遊マラソン

水戸黄門漫遊マラソン走ってきました。いつものように備忘録なので面白みはありません^^;

Start前
前日は21:00にはベットへ。寝付くまで恐らく1時間くらい。
レース前夜はいつもワクワクから寝付きが悪い。
4:00にタイマーをセットし、その10分前位に自然と起床。

朝食は具だくさんチカラうどん。うどんは1玉、切り餅は4つで具材は長ネギ、白菜、ホウレン草、シイタケ、エノキに豚バラ肉。
更にセブンイレブンのカステラ(3切れ入り1パック)を2.5切れ。
明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプ低糖・低カロリーを1本と
貧血疑惑から毎日飲んでいるカゴメのラブレLight1日分の鉄分も1本。

水戸黄門漫遊マラソンには初参加ということもあり、
会場の混雑具合がイメージできていないのと
整列開始8:10、スタート9:00に対し水戸駅到着が7:37で余裕が少ないため、
予めランパン、ノースリーブ、シューズに計測チップを装着し、シャカシャカだけを羽織るスタイルとした。

トイレは自宅で1回、品川駅の乗り換えで1回、特急電車の中で1回。
これで出し切れたため、会場では小のみを利用。

特急電車の中でアミノバイタルゼリーの赤を摂取。

着替えも済ませていたのでシューズ円陣にも参加させて頂いた。
ちなみに今回もシューズはアディダスのジャパンブースト3で。
f:id:mizu1123:20181029182833j:plain
やっぱり気合いが入って良いですね。何より、ここで顔を合わせることでレース中の折り返しセッションでお互いを鼓舞しあえるのがチカラになる。
合間にアミノバイタルの青を摂取。

円陣後は手荷物を預け、最後にトイレで水分を絞り出す。ここで偶然にもNo GPSランナーの海老蔵さんと会うことができた。がっちり握手w
スタート位置まではアップジョグで移動。幸い、Aブロックの最前列はまだ空きがあり、最前列の中でもひときわ目立つ蛍光イエローのアフロが目に入ったので、そちらへ。
さっそくむらさんにご挨拶させて頂き、そのまま横に並ばせてもらった。
最前列整列は9月の田沢湖ラソンに次いで自身2回目。
身の丈に合わない整列位置ではあることは重々承知も、別大カテ2条件であるSub255を狙ってグロスであと数秒足りなかった時に泣きたくなかったので...
号砲まではむらさんをはじめとして様々な方にご挨拶やお話をさせて頂いたこともあり、号砲はあっという間だった。
号砲までにアミノダイレクト粉末(赤)と、ベスパを摂取。

※5kmラップはオフィシャルタイム、()内は手元のガーミンによる1km毎ラップ
Start〜5km
20'21"(3'57"_4'00"_00"_11"_05")
抑えようと意識するも下り基調もあって速めのペースとなった。
心拍数的には171〜173だったので、このリズムで行くことに。
最前列スタートということもあり、このペースで走っているとたくさん抜かれるが
田沢湖ラソン同様に半分近くのランナーが飛ばしすぎ、後半潰れているだろうなと言い聞かせ、焦らず行った。(自分も結局は失速してしまいましたが)

5km〜10km
20'32"(4'05"_02"_00"_07"_04")
5km~6km地点でNo GPSランナーの海老蔵さんにパスされる。さすがSub255ランナー。力強い走りに加え、沿道の声援にハイタッチしながら駆け抜けていく姿は圧巻だった。
ペース的にはサブエガ狙いに見えたため、無理につくことはせずに自分のリズムで刻んだ。
9km地点で1つ目のマグオン梅味を摂取。

10km〜15km
20'35"(4'06"_07"_07"_03"_05")
同じリズムで刻むランナーで5-6人程度の小集団を形成。淡々と進む感じ。このあたりで抜かれることはなくなる。
スラムダンク桜木花道ユニを着たランナーがわかりやすいこともあり、勝手に付かせてもらう。
エイドは私設含めるとかなり充実していた。
私設含め2回に1回くらいエイドに寄るが、水を含んで口を潤す程度に留める。(トイレ対策)

15km〜20km
20'43"(4'02"_08"_06"_09"_10")
18km地点で2つ目のマグオン梅味を摂取。
田舎道ながら、沿道の声援が途切れることなくチカラを貰えた。
心拍数はやや落ち着いて169前後ながらペースは最低限維持できていたのでいい感触。

20km〜25km
20'33"(4'08"_3'56"_4'06"_08"_10")
JR常磐線跨線橋を上っておりて折り返し。この跨線橋の上りで失速ランナーが徐々に出始める。
自分もこれまでいた小集団からは抜け出す展開となる。
折り返しでマフさんが自分のすぐ後ろ、むらさんは腰に手をかけていてキツそう、なめろうさんも見つけることができた。アサヤンさんがサブスリー圏内ギリギリの位置で鼓舞!
いつもハーフ通過であと半分もあるという感覚だが、今日はもう半分だった。それくらい体感の余力がこの時はあった。

25km〜30km
20'49"(4'08"_10"_10"_09"_08")
平坦な区間で淡々とSub255を意識してラップを刻む。まだ貯金有り。
26km地点で3つ目のマグオンアップル味を摂取。
エイドで水を一口程度欲するようになった。

30km〜35km
21'31"(4'13"_16"_06"_14"_23")
29km~31kmはちょっと下って上る区間。1つ丘を越える感じ。
この上りで歩いているランナーもちらほら。
自分もややペースが落ちるも、貯金の範囲と焦らず、時計も見すぎずに進む。
ただ、31km~35kmは下り基調なのにペースがあまり上がらなかった。ピッチが落ちて、上下動が大きくなり始める。今思うと丘の上りでやや無理をしていたのかもしれない。
32km地点で最後のマグオンレモン味を摂取。ここで少し蒸せてしまった。千波湖エリアに入ってからはエイドが減ってきつかった。

35km〜40km
21'50"(4'13"_17"_20"_30"_29")
自分の設定していた目標だと35km地点は2:24'40"で通過しなければならなかったが、2:25'04"で通過。
ここにきて設定に対する貯金がなくなった。ただ、Sub255はギリギリでいける範囲ではあった。
36kmすぎの千波湖折り返しで海老蔵さんと鼓舞!自分に余裕が無くなってきて、すれ違うランナーに鼓舞はできずとも、位置確認はできる限りしていたつもりw
千波湖を後にし、微妙な上り坂がココロを折りにきた。腕を振って必死にペースを維持しようと試みるが、無情にもラップは落ちている。
トンネルは下っていて気持ちよかった。この下りを利用してもう少し粘るべきだったと反省。

40km〜Finsh
9'42"(4'26"_33"_111")
40km過ぎの第三折り返し海老蔵さんと最後の鼓舞。ここまでくるとさすがにお互い声はでないが、腕で合図。
次いで自分と同じSub255を目標としていたAtuさんに声をかけてもらう。ここではじめて自分の後ろを走っていたことを知る。
更に円陣を企画してくれたKAZさん、なめろうさんも発見。サブスリー行けるぞと心の中で鼓舞。
最後に激坂があることは把握していたのでここは気合いで上る。ここは足柄峠ランナーの意地として誰にも抜かれず上れた!!
ラストの直線、もう一度どこかで曲がるとおもっていて、そこまで温存していた。
残り400mくらいでFinshゲートが見えてもう曲がらないとわかり、そこからはBダッシュしてフィニッシュ。

グロスタイム 2:56'36" (PB更新)
f:id:mizu1123:20181029182949j:plain

ゴール後は海老蔵さん、Atuさん、KAZさん、なめろうさんとお互いのFightを称え合い帰路へ…皆PB更新でした。改めて、おめでとうございます!

今回、目標のSub255には1分37秒及ばず。。。
1kmあたり約2秒ちょい。悔しいが今の実力。
35km地点であとたった7.195km粘れば達成できたことなのに、弱い…キモチの問題と思う節もあるんだけど、少し気になるのがガーミンデータの心拍推移。
古河はなももでは平均心拍数176bpm/最大202bpmで回せていたのに対し、田沢湖が167bpm/182bpm、水戸が166bpm/176bpmと心拍的には古河はなもも時と比較すると追い込めていない感が否めない。
f:id:mizu1123:20181030084210j:plain

これがインターバルトレーニングをやらなくなったことによる影響(高回転域で走れない身体になった)だとするならば、やはりインターバルトレーニングを取り入れるべきなのか…
もしくは、全体的な心拍数の低下は走力が上がったことによる余力の表れであり、その上でもう少し追い込めたハズと捉えるべきなのか…
筋肉痛の程度も今回は心地良い程度。古河はなももの後は数日間カクカクのロボット状態だっただけに、判断が悩ましい…

次のつくばまで時間は無い。怪我には気をつけてとにかく積み上げるのみだ。

ガーミンデータ
f:id:mizu1123:20181030084554j:plain

【練習】9月まとめ

9月は338.7kmでした!

f:id:mizu1123:20180930212814p:plain

7月、8月に比べると累積距離は減っていますが、ペーランが増えて質は上がっているから良しとします。

主なポイント練習は…

9/2 足柄峠

9/6 15kmPR

9/9 10kmPR

9/16 田沢湖ラソン

9/19 15kmBU

9/23 24kmPR

9/24 足柄峠

9/27 10kmPR

9/28 1.5HPR

10月は30km走を最低2回はやる!スピード持久力の底上げを急がねば!!
スローガンは水戸でsub255!!

【レース】田沢湖マラソン その2

f:id:mizu1123:20180919144622j:plain

田沢湖ラソンの記録 その2
ここからレースの備忘録📝


最前列に陣取り、いよいよ…10:00!!

バーン❗❗

えっ❓on your mark無しにいきなり^^;❓❗
ちょっと不意をつかれました😅

田沢湖ラソンの序盤は湖畔を離れて市街地をくねくねするコース。f:id:mizu1123:20180919144845p:plain

平地はあまりなく、アップダウンに富んだコースです。
f:id:mizu1123:20180919145103p:plain

スタート時は晴れ☀23.1℃
f:id:mizu1123:20180919193005p:plain

start〜5km
21'02"(3'50"_4'09"_4'16"_19"_28")
序盤2kmはそこそこの斜度がある下り、足柄峠の中ボスを少し緩くした感じかな?
最前列スタートもガンガン抜かれる💦みんな飛ばし過ぎじゃ?!と思いマイペースに刻みます。
日陰がほとんどなく陽射しを感じながら…
3kmからは上り基調に。上り区間は4'16"をオーバーして良いかなと思っていたので無理ない範囲で淡々と走る感じ。

5km〜10km
20'44"(4'14"_3"56"_4'17"_06"_11")
この区間は下り基調なのでブレーキが掛からないように前傾を意識しつつ、かといって飛ばし過ぎないように心がける。まだ抜くよりも抜かれることが多いので精神的には焦るけどじっと我慢。スポンジを初めて使ったけどめちゃ良いですね✨シューズは濡らさずに首筋をピンポイントに冷やせるので都市型マラソンにもほしい!!(規模が大きすぎると難しいんだと思いますが)
心拍数を時々チェック、170bpm前後で推移。

10km〜15km
21'32"(4'13"_19"_16"_16"_28")
45m上って30m下る区間、市街地で日陰はほぼ無し。気温も25℃を超えて汗の量も増えてきた💦
息子が待つ田沢湖駅を励みに!!
角を曲がって田沢湖駅が見えた!と、手前のスポンジエイドに息子がいるではないか!!
自分の前にランナーが二人いて、かわすことも考えたがエイド手前で無理に割り込むのはまずいと思い、祈りながら…一人は息子の手前にいた子どもからスポンジをとり、もう一人は…スルーした!!

こうして無事にサプライズエイドの恩恵を120%受けることができました✨✨
さあ!ペースアップと行きたいところだけど、じっと我慢…このあたりから抜かれより抜くほうが多くなってきた感じ。

15km〜20km
21'18"(4'03"_10"_19"_25"_21")
この区間は上り基調、明らかに失速しているランナーがふえ、ひとりひとりパスしていく感じ。自分は4人程度と抜きつ抜かれつを続けながら…
1つ目のスペシャルドリンクを無事にゲットも、暑さでぬるぬる💦ちょっと飲んで貼り付けていたマグオンを補給!!これも暑さでぬるぬるでちょっと気持ち悪かった😅
暑さで5km間隔の給水が足りなく感じ始めたのがこのあたりから。(スポンジエイドは給水がないところもあり、あてにできず…)
都市型マラソンとの違いは一つのエイドが短い点かな。取りそこねたら次のエイドまで我慢です😂

20km〜25km
21'41"(4'16"_27"_19"_22"_17)
ハーフの通過が1:29'49"
いよいよ湖畔へ戻るのだけど、21km〜22kmの上り坂が立ちはだかる💦
f:id:mizu1123:20180919170918j:plain
※行きのシャトルバスで撮影📷
歩いてリタイア?すると思われるランナーも…まあ、ちょうどリタイアするには絶好のポイントであり、ここでDNFしたランナーが多かったのかも❓

後半は田沢湖の湖畔をぐるっと一周するコース!
f:id:mizu1123:20180919182422p:plain

湖畔に出てから36kmのラスボスまでは4'00"近くまで出力をあげるつもりだったのですが、湖畔前の坂で頑張りすぎたのか、なかなかギアが上がらない…
湖畔は木陰が多く、身体的にはずいぶん楽になったはずなのに…
このあたりから抜きつ抜かれつしていた4人からすこしづつ離されてしまい、単独走となる…ただ、視界には捉えている。

25km〜30km
22'01"(4'16"_17"_27"_31"_30")
単独走ながらも抜かれることはなく、失速したランナーを拾いながら…スペシャル手前のスポンジエイドでは水分欲しさからスポンジに含まれた水を飲んじゃいました💦
この27.5kmのスポンジエイドで急に失速…
先程離された4人のうち、1人がこぼれはじめ、なんとか追いつこうと脚を動かすけれどすぐには縮まらず…
30kmの通過が2:08'18"⌚

30km〜35km
23'28"(4'34"_38"_42"_42"_52")
30kmを過ぎたエイドで2本目のスペシャルドリンクをゲット!中身はもちろんぬるぬるだけど給水が足りていないので持ったまま走る💦貼り付けていたマグオンのレモンも補給。
32.5km過ぎのスポンジエイドまでに飲み切ってスポンジとチェンジ🌀
失速はしているものの、この区間でも抜かれることは無かった。先をゆく方との距離がだいぶ縮まってきた!

35km〜40km
24'37"(5'02"_14"_4'37"_52"_52")
このあたりで雲が多くなり、気温が高いながらも涼しく感じた。けれどもペースは上がらない。脚が重い感じとは違うし、心拍数が極端に上がっているわけでもない…むしろ心拍数は150bpm前後で推移してるくらい(ペースが落ちているので当たり前か…)
ラスボスは足柄峠の中ボスクラスですね。
30km以上走ってこの坂はこたえます。歩いているランナーもチラホラ。足柄峠練習をやってきた意地でグイグイ登るも5分台のラップになってしまいましたね😅
f:id:mizu1123:20180919184228j:plain
下りで先をゆくランナーと、さらに途中抜きつ抜かれつしていたもう一人をパス。その後もアップダウンが襲うw

40km〜finish
11'08"(5'06"_4'32"_1'30")
ここで50代と思われる男性に抜かれる💦かなり元気だ💦ついていこうにもあっという間離された💦
ラストは気力を振り絞りスパート!
沿道のグループ会社メンバーにも声をかけてもらえました😊
f:id:mizu1123:20180919190042j:plain
※ガーミンのラップだと多少距離誤差があるのでスパートになってませんが…

最後は見える範囲のランナーすべてを抜いてゴール🏁

息子はボランティア活動で服がびしょ濡れになったので駅前のお土産屋さんで急遽Tシャツを買って着替えてました😊
f:id:mizu1123:20180919192405j:plain

秋田犬マスコットを頭に乗せていて…ほっこりしました😊😊😊

ゴール後、スポドリ1.0l、お茶と水を1.0lガブ飲み💦💦💦

心拍数の推移
f:id:mizu1123:20180919190622p:plain
f:id:mizu1123:20180919190746p:plain

心拍数170前後での距離耐性が課題のようです!

ちなみに今回のレースシューズはアディダスのジャパンブースト3で。
そのおかげか?タフなコースながら脚のダメージはこれまでで一番少なかったです🐸

オフィシャルのリザルトから、中間地点からパスできたのは20人でした(ここにはDNFしたは含まれていないのと、序盤は80位くらいにいたと思うので実際はもう少しいると思う…)
サブスリーした方のタイムを見る限り、sub255のデッドラインが1:24'55"、サブスリーのデッドラインが1:27'43"でした。

水戸ではコースと気温(田沢湖よりは涼しい❓)を考慮し、ハーフ通過目標を1:26'00"とし、後半も失速せずに走りきれるように頑張ります🔥
(現状のハーフレースPBが1:22'07"ですから結構頑張らないと…)

目指せsub255!!

【レース】田沢湖マラソン その1

9/16に開催された田沢湖ラソンに参加しました!秋冬シーズンの初戦です!

長くなりそうなのでまずは結果速報から…


ちなみに総合順位は34位の間違いです💦いま気付きました💦

さて、自身初となる遠征マラソン、旅行も兼ねて…ということもあり、前日は受付のほかに観光もw
息子は大好きな新幹線、E6系スーパーこまちに大興奮😊ベタですが駅弁を食べながら田沢湖駅までの車窓を楽しみ…岩手くらいでようやく☔が上がって☀たかな?
あっという間に田沢湖駅に到着!
f:id:mizu1123:20180918153559j:plain

レンタカーでまずはハチミツが有名なお店へ…
このハチミツ入りソフトが絶品✨
f:id:mizu1123:20180918153805j:plain
その他多種多様のハチミツや甘酒を楽しみ、はやくも重量感あるお土産がたくさんに…😂
ちなみお店は田沢湖ラソンのコース沿い、20km地点を過ぎてちょっとのところにあります。
http://shop.bee-skep.com/smp/

次いで受付!
しかしまあ陽射しが暑い💦出発時に雨だった東京よりも暑かったですね😅
f:id:mizu1123:20180918154744j:plain

受付後、息子がスワンに乗りたいってことでスワンに乗ったんですが、風に流され戻るのに脚を使うハメにwww
それにしても田沢湖、砂浜の砂もきれいな粒だし、水もキレイで吸い込まれそうになる…流石日本一深い神秘の湖✨
f:id:mizu1123:20180918154923j:plain

湖畔をぐるっと一周、思いの外、湖畔の序盤もアップダウンしてるなぁ…というのが正直な感想も、森林浴+左手に湖畔や鳥居、たつこ像を眺めながら走れるって最高だなぁと(実際はそんな余裕は無かったですが😂😂😂)
f:id:mizu1123:20180918155522j:plain
f:id:mizu1123:20180918155622j:plain

何だかんだで日も暮れはじめ、自然の中のお宿へ🚗
f:id:mizu1123:20180918180221j:plain

天然温泉は文句なしで最高✨特に露天風呂が👍
ロング走ると脚よりも肩周りが凝りやすいのでこのあたりは入念に浸かっておきました😀
お宿飯はいわゆる和懐石料理でカーボローディングは今回できず!
f:id:mizu1123:20180918182935j:plain

このあたり、旅ランの場合、皆さんはどうしてるんでしょ❓❓

10時前には就寝…もなかなか寝付けず💦寝ても眠りが浅いのか何度か目覚めてしまい…まあ、いつもレース前日はこんな感じですね😅

そんなこんなで当日の朝を迎えまして、朝食は6:00にハチミツ屋さんで買ったハチミツ入りのカステラをふた切れ、カロリーメイトを2本、R-1ヨーグルトで。
その後、お宿の朝食バイキングに。
お宿も田沢湖ランナー向けに普段より早い6:45にあけてくれました✨
とりあえず山盛りご飯と味噌汁、ベーコン2枚、スクランブルエッグと鉄分対策のひじき煮、ここでもヨーグルトを投入!直後はちょっと食いすぎた感もありましたが号砲までには消化できていましたね👌
7:20には息子とお別れし、シャトルバス乗り場であるホテル森の風田沢湖へ🚗
天気が良くて遠巻きに見える田沢湖も絶景でしたが、運転中で写真は取れず…

シャトルバスは待ち時間なくスムーズに乗車できました。会場のトイレもほぼ待ち時間なし!このあたりは都市型マラソンに比べるとストレスフリーで良い!

会場でグループ会社の秋田メンバーと初めまして😊
田沢湖を背に記念撮影を📷
f:id:mizu1123:20180918190724p:plain

田沢湖ラソンをシーズン初戦に選んだ理由はグループ子会社の自分を部員として受け入れてくれた皆さんにご挨拶したかったということもあったので一つの目的は達成✨

スタート60分前にカロリーメイトを2本とアミノダイレクト、ベスパプロ(http://www.vespasport.com/vespa.html)を投入!

快走を誓い合い、それぞれのスタート地点へ…

フルの日はアップを普段やらないんですが、今回は500m位ウロウロjogを…🏃
ここでTwitterのフォロワーさんであるマッキーさんとご挨拶できました😊

さあ、いよいよ整列!
最前列に陣取りました(これも自身初)!
f:id:mizu1123:20180918191533j:plain
※写真はTwitterからの拾いものです📷

続く…

【練習】8月まとめ

最後まで暑かった8月はあっという間に終わっちゃいましたね💦
前半〜中盤は勤続15年のリフレッシュ休暇+夏季休暇の合わせ技で仕事を頭の片隅に置いておき、息子と実家の長岡でのんびりと過ごしました😊
関東に戻ってからは遊び過ぎ❓から体調を崩してしまいまして…😷
月間総走行距離は367.1kmでした🏃
f:id:mizu1123:20180901082406p:plain

主なポイント練習は…
8/2 5km閾値走(4'07"_3'55"_4'02"_04"_3'57")
8/7 峠走28.2km(県道48号長岡西山線 高度400m)

8/12 峠走36.2km(八方台 高度600m)

8/13 起伏走(13.1km Ave4'35"/km 高度244m)

8/25 ハーフ走(1:38'15" Ave4'39"/km)

8/26 川崎月例(3km×2本)

8/29 10kmPR(41'28" Ave4'09"/km)

8/31 10kmPR(40'43" Ave4'04"/km)

9月はいよいよシーズン初戦の田沢湖ラソン🔥
起伏のあるコースでどこまで走れるか❓自分自身に挑戦だ✊

【練習】7月まとめ

7月の総走行距離は424.7kmでした。
f:id:mizu1123:20180731221444p:plain

jogが多めだけど暑い中、過去2番目に距離を積むことができた。
地足が強くなっていると信じたい💪

主なポイント練習
7/5 5km閾値走(4'01"_01_02_08_10)
7/7 ハーフ走(Ave4'36"/km)
7/9 5km閾値走(4'01"_01_3'59"_59_54)
7/15 月例横浜5kmTT(18'41" 3'43"_32_43_58_45)

7/16 足柄峠走(往路1:07'15" 復路56'30")


7/21 たまリバー+α(total約65kmのロング走)

7/26 インターミッテント走(疾走1min、レスト4minを15本 16.85km Ave4'27"/km)

7/29 月例川崎3kmTT×2(10'47" 13'18")

月例川崎では打倒!海老蔵さんを意識しすぎて1本目のラストで抜かれまいとトラック入ってスパートに力をそそぎすぎた^^;全体4位で海老蔵さんに初勝利するも次のスタートまでに回復せず2本目は散々たる結果に…😂
対して海老蔵さんは2本目も3本目も10分台でしっかりまとめる強さ…💦
3本目もこの余裕っぷりw
f:id:mizu1123:20180731223034p:plain

見習わなければ💦💦💦

【練習】はじめての足柄峠走

灼熱の柴又からはや1ヶ月が経とうとしている…はやい…^^;
その柴又を共走したNさんとはその後も時々トレーニング内容をLINEでやりとりしていたんですが、週末に足柄峠へ行くとのことで話を聞く&ネットで調べてみるとめちゃ良いトレーニングになりそうということで俄然やる気になり、木曜日の夜に足柄峠走を決意!
普段土曜日はNOVAのLessonを入れてあるのですがキャルセルさせていただき、前日金曜日はランオフして身と心を整えましたw

そして昨日(6/30)、山北駅最寄りの山北町健康福祉センターのオープン時刻8時30分にあわせて移動し、まずはかるーくアップjogを…
f:id:mizu1123:20180701220209p:plain

この時点で既に日差しが柴又を思い出すかのような熱さw
おまけにセミも鳴いてるような…昨日梅雨が明けたとはいえ、ビックリでしたね(^_^;)

序盤はNさんに引っ張って頂く形でスタート!!
とはいえ実はお互い足柄峠は初でして、勝手がわからないので、まずはサブスリーペースで行くことにw
快調に飛ばすNさん、GARMINに目をやると3:55とか表示されててちょい焦るが、さすがに自然とペースは落ち着き始める…けど平地とは違いかなりキッツい。2km位進んだところで㌔4:45へ落とすことにし、さらに2km位進んで㌔5を見ても良しとする…はやくも滝のような汗と心拍数は170後半でバクバクw
5km地点くらいでNさんは先に行けるなら行ってということで先頭を交代、今度は自分が引っぱる形となった。今日は自分のほうがコンディションが良かったようで、少しすると単独走になった。
徐々にキツくなる傾斜、いよいよ山っぽくなってきた✨
途中で見かけた道路の温度表示計は28℃!こりゃ暑いわけだw
トンネルを抜けて、つづら折りのヘアピンカーブが増えてきた😲
もはやかなりキツイとしか言えない。特にコーナーのインは躓きそうになるくらいの傾斜角😂
途中何人かのランナーさんを抜かせて頂いたんですが、歩きたくなる誘惑に負けじと足を進める!
途中、見晴台?なるバス停?とベンチに思わず吸い込まれそうになりながらもあと少し!ここまで来て歩くわけにはと振り絞りました🏃
ペースは㌔7とかなのに心拍数は180も見るレベル。
平地ではありえない!恐るべし足柄峠!!
そしてついにそれらしきゴール地点に到着!

往路ラップ
f:id:mizu1123:20180701222647p:plain
f:id:mizu1123:20180701221907p:plain
f:id:mizu1123:20180701222524p:plain

自分に遅れること10分くらいかな?
無事にNさんも到着!ナイスラン👍
このあとオマケとして富士山絶景ポイントまでjogしました。
f:id:mizu1123:20180701223044j:plain
すこし雲はあるけど、風も気持ちよくて最高のご褒美✨

登りきったところからここまでの途中にトイレと自販機があるのでドリンクも補充できて良いですね👌
ちなみに500mlのペットボトルは峠価格の180円だったので要注意w

f:id:mizu1123:20180701222956p:plainf:id:mizu1123:20180701223014p:plain
なお、富士山絶景ポイントまでは地味に100mほど下りますw往復4km。

再び登りきったところへ戻り、ダウンヒル走を開始!!
序盤の激坂は怖いくらいスピードが出る…のを自分は右膝が怖くて抑えるのに必至(^_^;)
Nさんはあっという間に消えていったw
あとから聞くと序盤3kmは平均3:30だったとかw
なるべく膝に負担がかからないように意識して下る。序盤に風が生温くなり、身体が熱ってくる(^_^;)下りも脚に来てキツイキツイ。
Nさんとはファミリーマートでアイスを補給しましょうときめ、また自分が先に行く形となった。
傾斜がゆるくなると暑さとの戦い。こうなってくると柴又を思い出す😇
てか、ファミリーマートまだだっけ?もしかして道間違った?と不安になったりしたけど無事に到着!
冷えた黒烏龍茶とアイスコーヒーのカップを氷目的でGET!ただの氷がまた最高に生き返る✨
ここから先はダウンjogとして残2kmを談話しながら…
途中、紫陽花がきれいでした。写真は無いですが(汗)
雨に濡れてない紫陽花って不思議な感じでしたね🐭

復路ラップ
f:id:mizu1123:20180701225349p:plain
f:id:mizu1123:20180701225408p:plain

さくら湯では水とお湯を交互に掛けてケア。
お風呂の後は駅前の定食屋さん?みたいなところで昼食&乾杯🍻
f:id:mizu1123:20180701225602j:plain
何故か写真がブレましたがw


急遽決めた足柄峠走だけど、めちゃ良いトレーニングとなりました💪
足柄峠、駅近にロッカー&お風呂があって環境良すぎ!オススメします✨

あ、6月はなんとか300km達成できました。
f:id:mizu1123:20180701230809p:plain

ちなみに今日は絶賛筋肉痛で㌔6オーバーのスロージョグがやっとこでしたw
f:id:mizu1123:20180701225733p:plain

十分追い込めた証ですよね😇
また行こう💪💪💪