みずのラン活ログ

マラソンの練習やレースの記録を備忘録的に綴ってます

【レース】第41回神奈川マラソン

2/3 第41回神奈川マラソン に参加しました。

f:id:mizu1123:20190206184715j:plain

結果は速報の通り 1:20'19" で目標の78分には遠く及ばず、最低限やれるかなと思っていた80分切りにも20秒足らずという結果でした。


OTTの10000mも36分半切りを狙って12秒足らずでしたし、自分の実力をまだまだ把握できていないようです。

さて、神奈川マラソンですが、名前は”マラソン”だけど実際は”ハーフマラソン”と”10km”の距離から選べる大会です。
昨年から陸連公認大会になっており、今年からは東京マラソンの準エリ選出大会にもなる見通しのようです。

自分は第39回から3回連続出場中。
箱根を走るような大学生と一緒に走れる大会でかつ公道(一部IHIの工場敷地含む)を走れる大会なので、自身の中で唯一3度も出場している大会になります。

今シーズン(18秋〜)はフルマラソンにしか出ておらず、1年ぶりのハーフマラソンとなりました。

備忘録を兼ねて振り返ります。

前日の食事
普段と変わらず。カーボローディングは無し。

当日の朝食
6時半すぎに起床。
ベーグル1個と菓子パン1個にラブレ鉄分ドリンクとR-1低糖低カロリードリンクを1本づつ。
f:id:mizu1123:20190206184605j:plain
トイレ大1回。出きった感じがしない...
スタートが11:30と遅いので、出発前(8:30頃)にセブンプレミアムのカステラ1パック(4切れ)を投入。

東神奈川駅あたりで少しもよおしたので途中下車してトイレ大を。まーだ残っている感じがする。
ちなみに神奈川マラソン、いつも思っていることだけどトイレの渋滞はひどいです。
整列までの道順も狭く、後方ブロックの方は整列前に号砲が。。。なんてことも起こっているんじゃないだろうか。

磯子駅に到着し、会場へ。
ゼッケンを引き換えて芝生広場を出て隅っこの方に小さなシートを引いて陣地を設けた。
手荷物預かりも混みます。なので手荷物は預けず陣地に置いたままです。(3年連続そうしていますが、幸いトラブル無し)
着替えを済ませ、ウォーミングアップエリアへ行く前に念のためトイレ。まだ10時前、そこまで混雑はしていませんでした。
このトイレで大は全部出し切った感を得れた。

アップは2km。時折流しを入れて。
今日の足元はジャパンブースト3ではなく、匠錬ブースト。昨年夏のよこはま月例で履いて以来ごぶさた。
ジャパンに比べると軽くて足が良く回る感じがした。
アップを済ませ、陣地へ。陽に当たると心地よい気候だった。シャカシャカを脱いで10時半過ぎには最後のトイレ小を絞り出して整列することにした。
更衣室のあたりで横浜全力中年さん、KANAさんとお会いできてご挨拶。そのままトイレに向かうが既に大渋滞。これは出遅れるなと思いトイレは回避して整列場所へ移動した。

神奈川マラソンは大学生〜Aブロック(陸連登録者)〜B...C、Dという順番に整列する。
恐らく陸連登録していない場合は最前列でもBブロックと思われる。Aブロックはまだガラガラだったが、Bブロックにはすでに2-3列分の人が待機していた。
整列場所は首都高速高架下になるため、日陰が多い。例年は防寒対策で100均のカッパを着ていたが、この日は無しで整列できた。
ほどなくして福岡国際ランナーのまぁさんを見つけ、一緒に整列した。談笑しながらスタートの時を待つ。
11時には並ぶとおっしゃっていたハンターさんはまだ来ず。。。スタート15分位前に到着!どうやらトイレの渋滞に巻き込まれていたようだ。
後ろを振り返ったタイミングであけキャプさんに声掛けを頂いた。(横にjunさんがいたとのことですが、この時は見えていませんでした...スミマセン)

11:30、いよいよ号砲。

スタート〜5km(スプリット9"、18'18")
f:id:mizu1123:20190206190552j:plain
スプリットは9秒。スタート直後に自分の2、3列前くらいのランナーが転倒。なんとか回避できたが、結構危なかった。
転倒したランナーは大丈夫だったのだろうか...止まるわけにもいかないのでさきを急ぐ。
この日のレースプランはハンターさんがキロ340巡行とのことだったので、ストーキングするつもりだった。
2km迄はついていったんだけど、入りの2kmとしては想定よりも速く、このままついて行くと間違いなく潰れてしまうと判断しストーキングは断念。
以降は自分でペースを刻むこととなる。速い女性ランナーにも抜かれたが追えず...

5km〜10km(19'20")
f:id:mizu1123:20190206190618j:plain
やはり入りがオーバーペースだったようで苦しい展開が続く。呼吸を整え、リズムよく刻めるペースを探る感じで我慢巡行。
後続ランナーから抜かれることが多かった。
10kmの通過が37'47"(公式)。

10km〜15km(19'12")
f:id:mizu1123:20190206190634j:plain
IHI敷地内のスライド区間でまぁさん、ハンターさん、junさん、全力さんに気付くことができた。(ほかにも名前を呼ばれた気がするけどわからなかった。スミマセン)
スライド区間が多いコースなのでこの鼓舞り合いを楽しみにしていたのだが、フルと違ってペースが速く呼吸もきついので大変だった。
このあたりでようやくリズムが整ってきて、こぼれたランナーを拾う展開になる。こうなってくると気持ち的にもぐんと楽になってくる。

15km〜Finish(19'05"_4'27")
f:id:mizu1123:20190206190650j:plain
気持ちよくビルドアップしているが、辛さは無い。セカンドウィンドウというやつか?ああ、このペースくらいの入りが適正で、ここからラップを上げていくべきだったんだなと反省するも遅し。
このあたりの反省はシーズン初戦のハーフだからいざ仕方なしって感じとも思う。
今シーズンはもうハーフの予定は無いが、来年の申し送り事項として記しておく。
途中のコンビニ沿道でふらっとさん、最後の産業道路でみかどさんに激を頂き、ゴール。端っこによけて一礼を。
今回、80分切りが厳しいとわかった産業道路で気持ちが緩んでしまい、スパートはいつもより甘かった。
今思うと、80分切れないとわかっても1秒を削る気迫が足りなかったなとこの点は反省。

ゴール後、まぁさん、ハンターさん、あけキャプさん、junさんとしばし談笑して会場を後に。
帰りの電車は空いているうちに、別大の応援ナビを見ながら。

帰ってから息子とjog5km。良いダウンジョグになったw
f:id:mizu1123:20190206191136j:plain

次のレースは青梅マラソン(30km)です。
聞くと前半が上り基調、後半は下り基調ということなので5km毎のラップは以下ビルドアップのイメージを目標に走りたいと思います!(コースをよくわかっていないので、無謀??)
20'30"_20'30"_20'00"_19'45"_19'30"_19'00"
f:id:mizu1123:20190206190715j:plain

あと1週間とちょっと。がんばるぞー。