みずのラン活ログ

マラソンの練習やレースの記録を備忘録的に綴ってます

【レース】第7回サンスポ古河はなももマラソン その3

フィニッシュ後はトラック内側の芝生エリアでぐったりしているランナーが多かった。
後半は曇り空で日差しはなかったが、想像以上に前半戦で消耗させられたのかもしれないなと思いながら
まずは”なおさん”のもとへエールを頂いた御礼を。
実は”なおさん”もこの日は10kmの部を走っており、入賞まであとわずかの結果だったとのこと。ナイスファイトです!
f:id:mizu1123:20190313165842j:plain
【記念撮影をw】
今週末の駅伝も宜しくお願いします!

なおさんとお別れした後は完走メダルとドリンクを受け取り一気飲みw
記録証を受け取って鬼門エリアのラップが21'00"だったとわかり、もう少し粘れなかったのかということを悔やんだ。
f:id:mizu1123:20190313165948j:plain
何故なら、”つくばマラソン”も”さいたま国際マラソン”もワーストの5kmラップは20分台で粘れていたからだ。
やっぱり19’30"というペースは今の自分には速すぎたんですね。
かといって19'45"位で入っていたら全体的にもう少し良かったのかと言われるとわかりませんが...

時計をみると255は過ぎているけどサブスリーランナーが続々と競技場に入ってくる。
どれくらいでみんな帰ってくるか、後半はスライドがないのでわからないがとりあえず競技場手前で知り合いを待つ...
まず”ひらぶーさん”がきた!
ここは松岡修造ばりの熱さでラスト上げるように鼓舞を送るw
更に”Junさん”、”リーマントオルさん”へも同じように鼓舞。
その後はサブスリー行けるよ!ここからだ!と知らないランナーも応援し、再び競技場に戻って結果報告など談笑を。

陣地へ戻ってからは着替えていると”もりぞーさん”が声をかけてくれた。
改めてご挨拶w
割と近い位置に陣地を設けていたようだw

調整が間に合わずSub3.5での完走を目標にすると話してた”ゆたぽんさん”が戻ってきた。は、速い?Sub3.15ですか??と聞いたが
残念ながら坐骨神経痛で32kmでDNFしたとのことだった。サブスリーは来シーズンに持ち越しですね!
陣地でと着替えていると、”ひらぶーさん”からVF4%履いてみます?と、今思えば誘惑のお言葉をいただき、少し履かせて頂いた。
サイズ28センチで自分の足にはぶかぶかだったがその場で足踏みするだけでなんじゃこりゃ!!!!
まじで靴底にスプリングが仕込んであるような、トランポリンで弾むような感覚に驚愕。
トラックの隅をかるくジョグって止まろうとするときも止まれないんじゃないってくらい推進力を感じた。
こ、、、これはやばいカモ。。。愛するジャパブー3のクッションが板のように感じるというか、比にならない。。。
”ゆたぽんさん”も同じような印象を受けていたと思う。

そんなこんなで着替え終えて無事に”さんたろさん”、”さとるっちさん”、”なめろうさん”と合流。
”リーマントオルさん”も加わり記念撮影等々。
f:id:mizu1123:20190313170055j:plain
【みんなでアへポーズw】

”リーマントオルさん”とはここでお別れ。またどこかの大会でご一緒しましょう!

会場を後にし、大宮駅まで移動して4人で焼肉打ち上げ。
残念ながら”さんたろさん”と”なめろうさん”は予定があり途中でお別れ。
f:id:mizu1123:20190313170121j:plain
【乾杯!!】

たっぷりのたんぱく質、栄養を補給w
ラン談義に花が咲き、楽しい時間はあっという間に過ぎてお開きに。

そういえば、レース中早い段階で違和感を感じていた左足小指の水ぶくれは靴下を脱いで確認したら血豆になっていた。
以下、グロいので閲覧注意です。
























f:id:mizu1123:20190313170209j:plain
【グロくてすみません...】

帰ってから速攻で血抜きしてマキロンで消毒しておきました。

次は駅伝5km!そのあとの大きな目標はチャレ富士100kmでのサブ9だ!
実はチャレ富士まで1か月ちょいしかない。駅伝が終わったら本格的にウルトラモードに入ります!!

Twitterでは告知していますが、3/30(土)にウルトラ練習会を行います!!


興味ある方はご一報ください!途中参加、離脱もOKです。

でわでわ!

古河はなももマラソンレース日記 -おわり-

【レース】第7回サンスポ古河はなももマラソン その2

On your mark...
パン(かなり小さい音でしたw)の後に花火が打ちあがる!!
これ、後方ブロックだと花火が打ちあがらなければ号砲のタイミングがわからなかったでしょっ!てくらいショボかったw

※5km毎のラップは公式、【】内はガーミンの1km毎ラップ(5km毎に手動補正も実施)
Start〜5km
19'32"【3'56"_3'51"_3'51"_3'54"_3'59"】
スタートロスは6秒。
スタート直後に”なおさん”からエールを貰う。
よし!42.195kmの道のりを頑張るぞと気合いが入る。
序盤は混雑による接触や転倒に注意しながら、周りのペースに惑わされないように時計もチェックしながら、目標ペースのキロ3'54"巡行となるようにリズムを取る。
給水ははじめから取るようにした。日差しもあって、いつも以上にとっておいた方が良いかなと思った。発汗も異常値ではないがいつもよりじんわり来る感じが早かったし。
第一折り返し地点はまだ人の波で知り合いランナーを見つけるのは一苦労w
5kmの通過は19'32"、突っ込み過ぎず、理想的な入りとなった。

5km〜10km
19'27"【3'51”_3’50”_3'56"_3'51"_3'56"】
6kmくらいで”えびそうさん”に追いつかれた。どうやらAブロック後方からのスタートだったようだ。
しばし並走、会話していたがすぐにすっーと前へ行かれた。
えびぞうさんは同じ245目標だったので付いていくか迷ったが、入りのペースは想定通りでいまのこのペースが遅いわけではない、自分のリズムで刻むことを選択した。
10kmの通過タイムは38'59"でターゲットタイム39'00"に対して1秒先行。誤差の範囲だw
なお、8kmあたりで左足小指の上部(シューズのアッパー面)に擦れと水ぶくれの前兆を感じ始めた。
普段の練習でこんな短い距離で水ぶくれとか起こらないのになんで本番でやねーん!と思った。

10km〜15km
19'33"【3'53"_3'55"_3'56"_3'58"_3'54"】
いよいよ第二折り返し。
まず先行するランナーは”もりぞーさん”、ただ、服装だけでは間違いなくもりぞーさんだという確証が得れなかったので声は掛けれず...
次いで”えびぞうさん”、短時間でずいぶん先行された、つーか速えぇってw
自分が折り返してからは”ひらぶーさん”、”リーマントオルさん”、”Atuさん”、”Junさん”、”らっかさん”、”ゆたぽんさん”とエール交換!
ひときわ目立っていたのはNブロックスタートでセンターライン寄りをごぼう抜き爆走していた”おいやんさん”だw
これは追いつかれないように頑張らねばと思ったw
15kmの通過は58'32"でターゲットタイム58’30“に対して2秒遅れ。
これで良いんだ。同じ245目標の”もりぞーさん”、”えびぞうさん”がだいぶ前にいても焦る必要はないんだとココロを落ち着かせた。

15km〜20km
19'49"【3'58"_3’55"_3'57"_3'58"_4'01"】
去年も思ったが市道0103号線は路面がちょっと悪いかな?足元に気を付けながら走った。
去年はこのあたりで右膝が痛み出して給水所毎に水をかけて冷やしてたなぁと懐かしく思いながら...
まもなく楽しみにしているパワースポットならぬ”鯛焼き&アフロスポットの18kmだ。
東京Mの応援に行って体験したことからきているのだが、沿道から応援したいランナーを探すのは大変だ。
見つけやすいように小集団から少し離れた位置にポジションを変えてスタンバイした。
み、見えたw
特に鯛焼きは遠くから見ても目立つし、なんといっても笑えるw
鯛焼きをかぶった”さんたろさん”、アフロではるばる群馬から応援にかけつけてくれた”さとるっちさん”から無事にエールを貰い、ハイタッチで元気をもらった!
直後の給水所で一つ目のマグオンアップル味を投入。
20kmの通過タイムは1:18'21"でターゲットタイム1:18'00“に対して21秒遅れ。遅れてはいるが、まだ許容の範囲だ。

20km〜25km
19'51"【3'57"_3'54"_3'57"_3'57"_4'05"】
ハーフ通過は1:22'41"。
いよいよ第三折り返し。
まずは”えびそうさん”、ついで”もりぞーさん”の姿を確認。事前にアップされていた白基調のユニに加え、赤いシューズもチェックした。ほぼ間違いないと思った。
後続ランナーとも次々エール交換。
このあたりは疲れからかピッチが落ちてペースの低下も自覚し始めていた。
小集団から少し離されかけはじめたタイミングで反対車線を爆走する”おいやんさん”から『ついていけー!』と激をもらった。気合を入れなおした。つーかはやいよw
なお、左足の方は小指の水ぶくれに加え、足裏にも水ぶくれだろう違和感を抱えていたがこれが減速の要因ではない。
そもそも水ぶくれ程度で目標をあきらめるようでは今の自分レベルではSub245をやれるわけがない。
そもそも、245という目標を無傷で達成できるとなんか思ってもいないし、フルマラソンは甘くない。
痛いのは水ぶくれではなく徐々にたまる疲れから逃げたい、楽になりたい、そういった自分の弱いココロが脳を騙して誘惑してきているだけなんだと邪念を振り払った。
25kmの通過は1:38'12"、ターゲットタイム1:37'30“に対して42秒遅れ。

25km〜30km
20'17"【3'55"_4'01"_4'07"_4'04"_4'10"】
第四折り返しは車線の幅が広く中央分離帯もあるので少し距離間があるも気づけた範囲でエールを送った。
いよいよペースの維持がきつくなり、キロ4表示がでるようになった。
切替のために”さとるっちさん”から頂いた粉飴ジェルを補給。これ飲みやすくて良いです!
マグオンと違って給水がなくても口の中がベトベトカラカラになる感じはなくて○!
30kmの通過は1:58'29"、ターゲットタイム1:57'00“に対して1分29秒の遅れ。
今考えるとかなり厳しいがまだ245は狙えると思っていた。
そう、最後の5kmで18分台のラップを出せば良いんだ。ラスト上げる練習はしてきたし、青梅でもラストは頑張れたんだ。自分を信じよう。今は我慢のしどきだ。

30km〜35km
21'00"【4'04"_4'10"_4'10"_4'13"_4'22"】
この区間は鬼門だ。
じつは去年初サブスリーを達成したときもこの区間が21'52"のワーストラップだった。
なんでしょうねー。アップダウンはないし、田んぼ道を数キロ南下して折り返して帰ってくるだけの単調さが罠なのかなー?
いや、単に自分が弱いだけですね。
つらくなると補給にやたらと手が伸びますね。2つ目のマグオンピンクグレープフルーツ(カフェイン入り)を第五折り返し手前、筑西幹線道に戻ったところでベスパを投入。
35kmの通過は2:19'29”、ターゲットタイム2:16'30"に対して2分59秒遅れ。
さすがに245は厳しい。最低限のPBはぜったい掴み取ろうと気持ちを切り替えた。

35km〜40km
20'35"【4'04"_4'08"_4'08"_4'11"_4'04"】
35kmを超えてすぐ、”もりぞーさん”の背中が見えた。横についてようやくご挨拶することができた。
このあたりはみんなきつそうだ。
自分は36km地点で再び待つパワースポットで下手な走りはできないとおもい腕ふりを意識してペース回復を図った。
市道0103号線に入ってすぐ”なめろうさん”、直後に鯛焼きの”さんたろさん”、アフロでワイルドさに磨きをかけた”さとるっちさん”にエールを貰った。
そこからはペースダウンしたランナーを拾う展開になった。こうなると自然とペースが上がってくる。絶対PB。これをスローガンに。
40km手前で”えびそうさん”の姿が見えた。かなり辛そうだ。追い抜き際に『えびぞうさん、行こう!!』なんて付いてこいばりに偉そうなことを言ってしまったw
40kmの通過が2:40'04“でターゲットタイム2:36'00"に対して4分4秒遅れ。

40km〜42.195km
8'29"【3'53"_3'53"_43"】
さあラスト2.195km。じつはラスト2.195kmのベストラップは初サブエガのつくばでもなく、初サブスリーを達成した去年この大会、まさにこのコースでした。
絶対に去年の自分は超えてやる!無心でダッシュ(この時の体感的にはダッシュです)した。
ラスト1km、体育館が見えた。さらに”なおさん”からエールを貰えた!もう出せるものは出すぞ。さらに出力を上げる!
競技場に入って中だるみしそうなとことで”なおさん”が再び!これはサプライズ!ほんとの出し切りダッシュをキメてゴール!!!
f:id:mizu1123:20190312184256j:plain
【なおさんスポーツ提供のトラックダッシュの様子】

フィニッシュタイム 2:48'33" ターゲットタイム2:44'33"に対して4分遅れたがPBは49秒更新!!!
ラスト2.195kmの区間ラップも去年の8'51"を超えれた!!

その3へ続く…

【レース】第7回サンスポ古河はなももマラソン その1

3/10(日)第7回サンスポ古河はなももマラソンに参加しました。
f:id:mizu1123:20190311183054j:plain

結果は速報ツイの通り、目標としていた245カットはならずも 2:48'33" で自己ベストは更新!

いつものように備忘録として記憶を綴ります。

今回、ガチで行くと決まってからはいつも以上に入念な準備を行いました。
まず練習量ですが、レース直前7日間の総走行距離は30km弱と相当抑えました。(雨天の影響もありますが...)

3/3(日)雨天休足(東京マラソン応援)
3/4(月)雨天休足
3/5(火)jog10km+5kmPR(4'00"_3'58"_3'59"_4'00"_4'00")
3/6(水)jog8km+2kmPR(3'55"_3'50")
3/7(木)雨天休足
3/8(金)5.1km(5'00"_4'29"_4'15"_3'44"_5'14"+27")
3/9(土)休足+銭湯ケア

また、疲れを取るべく睡眠も多く確保するように心がけた。
これは息子と一緒に寝ることでスムーズに。だいたい10時過ぎにはふとんに入ることができた。

食事面では前々日の3/8(金)より日中の水分補給をヘルシア緑茶からモルテン320ドリンクミックスに変更。(このモルテンは”トマスさん”から頂いたもの。ありがとうございます!!)
前日3/9(土)の食事は朝がパン&ベーグル、昼に家系ラーメン(チャーシュー&レンソウ増し)+ライス、夕飯はいつものうどん+切り餅×3。日中の水分補給はモルテン320ドリンクミックス。
体重は直前の走行距離を落としたこともあり、PBを出したつくばマラソン時よりも1.7kgほど増の55.4kg。冬は痩せにくいから仕方ないかな。

当日の朝は4時過ぎに自然と目が覚め起床。
うどん+切り餅×3にセブンプレミアムのカステラ3切れとR-1低糖低カロリードリンクを1本。
レース当日はR-1ドリンク以外に水分補給はしないことがルーチンとして定着していたのでモルテンドリンクミックスは無し。
出発前に1回目のトイレ大。
6時ちょい前に自宅最寄り駅を出発、JR川崎駅に6時ころ着いて、予定の電車まで時間があったので2回目のトイレ大を。
6:23発の快速ラビット宇都宮行きに乗車。
もちろんグリーン車。去年は上野まで座れなかったが今回は川崎から着席することができた。ただ、列の先頭に並んでいたからこそギリギリ確保できた感じだ。(2、3席くらいしか空いてなかった)
大宮をすぎたあたりで3回目のトイレ大。
まだちょっと残っている感じでスッキリしなかったが先着していた”さんたろさん”情報によると会場のトイレはまだ空いているということで会場に着いたらまずはトイレだなと決めた。
f:id:mizu1123:20190311182351j:plain
【さんたろさん提供 8:10頃の会場トイレ混雑状況】
電車の中はやたら暑く感じた。去年も同じようなことを呟いていた。緊張か興奮で体温が上がっていたのかもしれない。
電車の中でアミノバイタルの赤をちびちび補給した。
定刻通りにJR古河駅に7:39着。ホームから既にカオス状態だったw
f:id:mizu1123:20190311182639j:plain
駅を出てからシャトルバス乗り場までも混雑していて、流れに身をゆだねて歩くしかない状態。
f:id:mizu1123:20190311182659j:plain
8時過ぎにようやくシャトルバスに乗車し、18分程度で会場に到着。
足早にトイレへ。まだ3-4人しか並んでおらず、10分程度待って4回目のトイレ大に成功。
これでほぼOKかな。相変わらず一発で済まないのがツライけど、普段も頻度多いリズムだし仕方ない。体質ですよねきっと...

競技場に向かって参加賞を引き換えし、元々引っ張る予定だった”ゆたぽんさん”の元へ。
今回手荷物預かりがなく、コインロッカーになったので競技場外周の芝生エリアに陣地を設けた。
シャカシャカを脱いで準備をしていると後ろから名前を呼ばれた。
振り返ると撃沈上等ユニを着た”えびぞうさん”が!おお!10月の水戸以来!やっとお会いできたww
目標は同じ245カットとのことでココロ強く思った。
さらに翌週のリバーサイド駅伝で同じ襷を繋ぐ仲間である”なおさん”、”ししゃもさん”にも声をかけて頂き、ご挨拶することができた。
9:00に”みかどさん”主催の円陣があるので集合場所へ。
たい焼きの被り物がナイスな”さんたろさん”、アフロを被ってはるばる群馬から応援に駆けつけてくれた”さとるっちさん”がすぐ目に入ってきたw
関西の自撮り王”リーマントオルさん”、青梅も一緒だった”ひらぶーさん”、握手でご挨拶の”ひーでさん”ほかたくさんのTwitterランナーが集まっていた。
さすが、”みかどさん”の人徳ですね!
円陣はシューズを脱ぐスタイルだったので写真だけパシャリ。
f:id:mizu1123:20190311182751j:plain
気合入れはバッチリ!しばし写真撮影&談笑し、各々の勝負へ...

出発前、最後にトイレ小を絞り出しに行くと偶然並んだ列にリレマラでご一緒した”Fさん”がw
お互いの健闘を鼓舞してスタートブロックへ。
ちなみに水分補給していない割に結構出る。この日は寒くもないし、やはりレース当日の号砲前にモルテンドリンクミックスを飲むことは難しそうと思った。
円陣からトイレ小までの間にアミノダイレクト(粉末)とモルテンJEL100を補給しておいた。

スタートブロックまで速めのジョグでアップ。ここで”Junさん”に声をかけて頂いた!
今回はAブロックの中ほど位に陣取る。周りを見渡したところ出走者で知り合いの顔を発見することはできなかったが沿道から”二ストさん”に見つけて頂き、激励を貰いました!
いよいよ号砲の10時が迫る。。。

その2へ続く…

【リレマラ】ファンダブル赤レンガ倉庫リレーマラソン

3/2(土)
横浜赤レンガ倉庫で行われたリレーマラソンに参加しました。

駅伝やリレーマラソンの類はこれまで縁がなく、初体験でした。
Twitterでお世話になっている”みかどさん”のお誘いを受けての参加です。

まずリレーマラソンという種目について、個人的なざっくりとした感想を挙げてみる。

・フルマラソンのレース参加者とは少し層が違うと感じた
タイムとか、順位どうこうではなく、みんなで走ることに楽しみがあるというか、格好もオシャレだったり、走ることの目的が違う感じ?表現しずらいですがw

・ゆるく行こうと言いつつ、ゆるくならない
なんだかんだでゆるくならないw
1kmのレぺですw

・とくにかく盛り上がる
他のチーム含め、盛り上がりは半端ない。チームによっておそろいのTシャツだったり、バラバラだったりするがバラエティに富んでいて見ているだけでも楽しい。

今回チーム名は みかてぃーと7人の小人たち だ。
これは確か 白雪姫と七人の小人たち からきたものだったと思う。(半年以上前のことなので記憶が曖昧)
メンバーはみかどリーダーを筆頭にゆしあつさん、Fさん、Missyさん、May-5さん、あやめさん、晴輝さん...と自分の8名。
小人らしさ、童話らしさを出すためにリボン🎀をつけて走りますw

スタート前、海をバックに記念撮影を。
f:id:mizu1123:20190306155628j:plain
撮ってくれたおじさんは一眼レフを使っていていかにも凝ってそうな方をチョイスw
予想通り、いや以上のこだわりっぷりで確度を変えて撮影なさってくれた!
ありがとうございます!!

円陣を組んでいざ出陣じゃーw
f:id:mizu1123:20190306155654j:plain
円陣は出走順に足を並べました。
f:id:mizu1123:20190306163025j:plain
いよいよスタート時刻の13時が迫る。
みかどリーダーによる事前シュミレーションではサブ320くらいでゴールできるとのこと。

スタート!
初めの混雑で転倒とかなくてよかった。ガチな人たちのダッシュがすごい危ない感じ(汗
はじめてタスキを受ける。そして掛ける。うーんギコチナイ。
f:id:mizu1123:20190306155734j:plain
タスキをうけた時点で前後にはたくさんのランナーがいて、はやくも何番目とか、何週目のチームとか判別不能な感じでゴチャゴチャだったw
とりあえず1本目ということもあり、お約束のオーバーペースw
久々に腕に乳酸が溜まっていく感じがあった。
てか平地では3'20"が出ればよいと思ったけど走ろうと思えば3分10秒台で走れることがわかったのは収穫。
無事に晴輝さんへタスキを渡す。
タスキリレー後はダウンがてらプラプラしてみんなを応援したり、おしゃべりしながら次の出番を待つ感じ。
f:id:mizu1123:20190306163440j:plain
それにしても咳が出る出るw
肺にだいぶ刺激入れした形です。

途中ちょっとしたアクシデントがあったり、一部では自分が鬼軍曹と化した等ささやかれましたが、そんなことはなく、みんな笑顔でゴールを迎えました。
f:id:mizu1123:20190306163326j:plain
ちなみにこの1枚は全国の晴輝さんファンに見つかったらヤバイやつだw

最後はメンバー全員でフィニッシュゲートをくぐる!
タイムはサブスリーじゃん!!
f:id:mizu1123:20190306160006j:plain
別大カテ2にちょっと惜しかったw

ゴール後はみんなで記念撮影を…
f:id:mizu1123:20190306155918j:plain
自分は打ち上げには参加せず、ここでお開きとなりました。 (後から決まったのですが、この日のPMに息子の授業参観が入ってしまい、それに行けなかったので夕飯は必ず一緒に食べるという約束を息子としていたのだ)

赤レンガ倉庫というロケーションも良かったし、普段オンラインでやり取りしているラン仲間とオフラインで盛り上がるってやっぱり楽しいですね!

また誘ってもらえる機会があれば参加したいですね✨

【練習】19年2月まとめ

今月の総走行距離は423.5kmでした。
休足日は6日と多めですが、jogの日はできる限り60分⇨90分に拡張したこともあって走行距離は過去4番目、はじめて3ヶ月連続で400kmを超えました。
f:id:mizu1123:20190228182931j:plain

幸い、大きな怪我もなく順調です。

主なポイント練習(レース含む)は…

2/3 神奈川マラソン


2/5 15kmBU走


2/7 インターミッテント走


2/10 エビトラAC練習会(30kmBU)


2/11 200mショートインターバル


2/13 10kmPR


2/17 青梅マラソン


2/18 15kmBU走


2/22 6kmBU+2km


2/23 20kmPR


2/24 2Hロングジョグ


2/26 2km×3本

やっぱり無休よりも適度なオフがあった方が絶対良いなっていう感想です。
来月はペーサー予定だった古河はなももでガチる方向になりそうです。
目標は245カット。3'54"/kmでの巡航は練習すらしていない領域ですが、神奈川ハーフ後半の巡航感覚とタフコース青梅でのレース感覚…古河のフラットコース…うまくハマれば行けるんじゃないかと思っているので置きには行かず挑戦しようと思います。

【レース】第53回青梅マラソン

2/17(日)は第53回青梅マラソンに参加しました。
f:id:mizu1123:20190219184208j:plain

結果は速報ツイの通り、1:58'49"(ネットは1:58'17")でした。

いつものように振り返ってみます。

前日の就寝は10時ころ。ワクワクからか、寝つきが少し悪かったかな。
起床は6時。
朝食は前夜と同じ具沢山うどんに切り餅3つ。ラブレの鉄分ドリンクとR-1低糖低カロリードリンクを1本。
f:id:mizu1123:20190219184251j:plain
スタートが11:30と遅いこともあり、セブンプレミアムのカステラも4切れ投入した。

トイレ大は朝食後すぐと自宅出発前、乗り換えのJR立川駅、総合体育館ウォームアップエリア横の仮設トイレ、計4回でスッキリといった感じ。
いつも1発で済まないのがツライ。

7時半頃に自宅を出発。JR南武線は川崎駅が始発なので着席できた。(めだった混雑は無し)
JR立川駅からはホリデー快速奥多摩号?がちょうどよく入線していたので乗車。ランナーでパンパンに混んでおり、立ちっぱなしでJR河辺駅まで。
JR河辺駅は既にランナーだらけ。人の流れにのって受付会場の河辺小学校へ徒歩移動。
f:id:mizu1123:20190219184336j:plain

受付を済ませ、足柄男塾ユニにナンバーカードを装着。例年は穴があいていないとのことだったので念のために穴開けパンチを持参したのだが、
ナンバーカードには留め具用の穴があらかじめ開いていた。来年は穴開けパンチいらないかなw
それから、事前申し込みの手荷物預かり(@500円)は使わなかった。
シューズ円陣が10:30で河辺小学校から少し会場から離れてことと、ゴールからも遠いじゃんw
来年も出るとしたら手荷物預かりは使わずにフィニッシュ地点の総合体育館で早くから陣取りたいと思います。

円陣前に総合体育館のトイレに並ぶも激混み。諦めて外のウォームアップエリア横の仮設トイレに並ぶ。凡そ20分並んでようやく。この時点で10:20位。
あわてて円陣会場の下久保公園へ行くと拍子抜け。下久保公園に設置された仮設トイレは5-6機あってガラガラでしたww
この時間帯なら穴場と思います。(ウォームアップを済ませて、スタートに向かう頃には混んでいました)

晴輝さん、さとるっちさん主催/協賛の円陣で気合い入れ。
f:id:mizu1123:20190219185506j:plain
事前に青梅マラソンについて有益な情報を頂いていたひらぶーさんともご挨拶。
円陣後は総合体育館へ手荷物と貴重品預けに戻り、ウォームアップエリアで軽くジョグと流し。
最後にトイレ小を絞り出すべく下久保公園へ戻るが既に長蛇の列。諦めてスタートエリアに近いトイレを求め小走りに移動する。
先頭集団よりも少し先の隅に2機の仮設トイレがあり、なんとかたどり着いて絞り出せた。この時点でスタート8分前位w
歩道は観戦、応援の人もいてスムーズに進めないことから、来年以降も出るならばもう少し時間に余裕をもって移動しようと思った。

整列は第6ブロック。
ブロック分けが細かいのでギリギリでも整列は問題無し。
ただ、普段に比べるとかなり後方からのスタートだ。(青梅マラソンでの実績がないと後ろの方に回される?ようだ)

11:30号砲!!

0₋5km(20'07")
スタートロスは34秒。
かなり混雑しているが、端っこの方を走るようにした。
第5ブロックスタートのさとるっちさんにすぐ追いつくことができたw
混雑を縫うような走りは去年Dブロックスタートだった”古河はなももマラソン”を思い出す。
その時もさとるっちさんと序盤は近いところを走っていたし、懐かしい感じがしたw
市街地を抜け、センターライン寄りから順位を上げていった。
その際、ひらぶーさんを見つけることができたので一声かけ、先を行かせてもらった。
この区間はさとるっちさんと並走。

5₋10km(19'47")
5kmを少しすぎたあたりでさとるっちさんが先を行く。
自分は前半15キロを平均キロ4で走れればいいかなと思っていたので無理はせずに自分のペースで刻むことにした。
上り基調の中でも下りがあって忙しい感じだなーという印象。
沿道の応援(和太鼓とか)は迫力があってチカラを貰えた。
いつもよりも暑さを感じていたのか、公式エイドで水をしっかり補給した。汗もちょっと多めだったと思う。

10₋15km(20'07")
先頭集団とすれ違う。トップは圧巻の走り。
吉田香織選手も速かったなーw
途中、手袋に仕込んでいたマグオンのレモンを補給。
折り返し前ですぐ前を行っていたさとるっちさんとハイタッチ。ざっくり10秒くらいの差かなー?
折り返してちょっとすぐでひらぶーさんともエール交換。思っていたよりも近いなーって印象でしたw

15₋20km(19'26")
後半15キロはじょじょにビルドアップしていく設定だったので時計の表示はキロ4か355表示となるよう意識。
下り基調ということもあり、ちょっと速かったかも。エール交換でついつい勢いづいたのかもしれない。
エール交換は びあーさん、晴輝さん、レオンさん、KANAせんせー の順番で。他にも声をかけて貰えたような気がするけど気付けていません。ゴメンナサイ。。。
なかなかさとるっちさんとの距離が縮まらないなーと思いながら走っていました。

20₋25km(20'13")
下り基調の中でも2箇所の上りが難所のこの区間。残念ながらラップを落とす形になってしまった。
22kmの上りは斜度表示5%だったので足柄峠に比べたら...と思っていましたが想像以上に消耗したみたいで、この区間が4'10"。
リカバリーの23km区間も4'00"掛かってしまった。更に25kmの上り区間も4'11"と頑張りが足らなかった感じ。
さとるっちさんの背中が時折見えなくなるくらい離されてしまった。

25₋30km(19'09")
残り5km、年明け以降2度にわたる新横浜強化練(消し亭さん野武士練習会、エビトラAC練習会)でラストおし上げる練習をしてたので
ここはしっかりやらんと!と気持ちを切り替えてペースを上げる。
落ち始めるランナーもいて、わりと気持ちよく走れた。
市街地のクランクでさきをいくさとるっちさんの姿を捉える。あ、ちょっと詰めれてきたぞ、と自分自身を鼓舞る。
さあ残りスパートだ!と意気込んだところで無情の向かい風w
前を行くランナーはばらけててちょうどよい隠れ蓑となる集団もないので風を受けながら突進。
交差点を曲がってゴぉール!結局さとるっちさんには8秒届かなかったーw
ゴール後、すぐにさとるっちさんとお互いの健闘を称え、オールスポーツに写真を撮ってもらいましたw(楽しみだw)

さらに、手書きイラストがツボのうんゆさん(はてブロ名:パンコさん)に声をかけてもらいご挨拶!
後に判明したことだが、途中までは並走or後ろにつかれていたとのことだったw
今後は話しかけてくださいねw
そんなうんゆさんのブログはこちらです⇩
www.ibalist.jp

それから、同じ足柄男塾ユニを着ていたka_naさんにもお声がけ頂けた。
ameblo.jp
折り返し前、自分よりかなり速い位置を走っている男塾ランナーがいたことには気付いていましたが、存じ上げなかったもので...お声がけありがとうございました!ろくな反応ができずスミマセン。
今度足柄峠をご一緒できたらと勝手に思っていますw

フィニッシュ後はメダル受け取り→スポドリ500mlペットと梅おにぎりを受け取って終了。
総合体育館で着替えを済ませ、混むであろう打ち上げ場所確保のためにさとるっちさんと居酒屋へ。
f:id:mizu1123:20190219190134j:plain
レオンさんも合流し、3人で打ち上げましたw🍻
楽しい時間はあっという間で、4時過ぎには時間制限で追い出されましたがw

さて、これまでの30kmベストは
第38回つくばマラソン(2018年11月)の30km通過タイム1:59'27"(ネットだと1:59'23")でしたので、
今回グロスで44秒、ネットで1分10秒短縮です。

ただ、つくばマラソンはハーフ以降、ハンターさんについて走ったので心理的にはかなり楽をさせていただいたレース展開でしたが、
今回の青梅マラソンでは事前に設定したペース(20'30"_20'30"_20'00"_19'45"_19'30"_19'00" total time 1:59'15")を
誰かに付くことなく自分で刻めたことは良かったと思います。

【設定ペースと実際ペースの比較】
  設定 実際 Gap Notes
0₋5km 20'30" 20'07" ▲23" スタートロスは34秒でほぼ想定内
前半Ave/キロ4は設定よりやや速いが上り基調の中にも下りがあったので良しとする。
5₋10km 20'30" 19'47" ▲43"
10₋15km 20'00" 20'07" 7"
15₋20km 19'45" 19'26" ▲19" 2か所(22kmと25km)の上り区間ラップが4'10"、4'11"まで落ちたことに加え、
チカラを使った影響で23km区間も4'00"に垂れてしまった。ラストの向かい風は完全に想定外。
上がり5kmの1km毎ラップは3'52"_49"_51"_53"_44"でこの日最速ラップがラスト1kmの3'44"/km。
20₋25km 19'30" 20'13" 43"
25₋Finish 19'00" 19'09" 9"
Finish time 1:59'15" 1:58'49" ▲26"  


次のレースは”古河はなももマラソン”です。
去年はじめてサブスリーを達成した思い出深いレース。
今年から陸連公認コースでなくなったため、知人のサブスリーペーサーをかってでておりましたが
依頼人が繁忙期に入ってから練習が積めず、調子もいまいち上がっていないとのことで目標を下方修正するかもとの連絡がありました。
その場合はペーサーせずにガチります。
ガチる場合、目指すところはSub245達成、最低でも自己ベスト更新(2:49'22")を目標に走ろうと思います!
あと2週間弱。どーなるw

【レース】第41回神奈川マラソン

2/3 第41回神奈川マラソン に参加しました。

f:id:mizu1123:20190206184715j:plain

結果は速報の通り 1:20'19" で目標の78分には遠く及ばず、最低限やれるかなと思っていた80分切りにも20秒足らずという結果でした。


OTTの10000mも36分半切りを狙って12秒足らずでしたし、自分の実力をまだまだ把握できていないようです。

さて、神奈川マラソンですが、名前は”マラソン”だけど実際は”ハーフマラソン”と”10km”の距離から選べる大会です。
昨年から陸連公認大会になっており、今年からは東京マラソンの準エリ選出大会にもなる見通しのようです。

自分は第39回から3回連続出場中。
箱根を走るような大学生と一緒に走れる大会でかつ公道(一部IHIの工場敷地含む)を走れる大会なので、自身の中で唯一3度も出場している大会になります。

今シーズン(18秋〜)はフルマラソンにしか出ておらず、1年ぶりのハーフマラソンとなりました。

備忘録を兼ねて振り返ります。

前日の食事
普段と変わらず。カーボローディングは無し。

当日の朝食
6時半すぎに起床。
ベーグル1個と菓子パン1個にラブレ鉄分ドリンクとR-1低糖低カロリードリンクを1本づつ。
f:id:mizu1123:20190206184605j:plain
トイレ大1回。出きった感じがしない...
スタートが11:30と遅いので、出発前(8:30頃)にセブンプレミアムのカステラ1パック(4切れ)を投入。

東神奈川駅あたりで少しもよおしたので途中下車してトイレ大を。まーだ残っている感じがする。
ちなみに神奈川マラソン、いつも思っていることだけどトイレの渋滞はひどいです。
整列までの道順も狭く、後方ブロックの方は整列前に号砲が。。。なんてことも起こっているんじゃないだろうか。

磯子駅に到着し、会場へ。
ゼッケンを引き換えて芝生広場を出て隅っこの方に小さなシートを引いて陣地を設けた。
手荷物預かりも混みます。なので手荷物は預けず陣地に置いたままです。(3年連続そうしていますが、幸いトラブル無し)
着替えを済ませ、ウォーミングアップエリアへ行く前に念のためトイレ。まだ10時前、そこまで混雑はしていませんでした。
このトイレで大は全部出し切った感を得れた。

アップは2km。時折流しを入れて。
今日の足元はジャパンブースト3ではなく、匠錬ブースト。昨年夏のよこはま月例で履いて以来ごぶさた。
ジャパンに比べると軽くて足が良く回る感じがした。
アップを済ませ、陣地へ。陽に当たると心地よい気候だった。シャカシャカを脱いで10時半過ぎには最後のトイレ小を絞り出して整列することにした。
更衣室のあたりで横浜全力中年さん、KANAさんとお会いできてご挨拶。そのままトイレに向かうが既に大渋滞。これは出遅れるなと思いトイレは回避して整列場所へ移動した。

神奈川マラソンは大学生〜Aブロック(陸連登録者)〜B...C、Dという順番に整列する。
恐らく陸連登録していない場合は最前列でもBブロックと思われる。Aブロックはまだガラガラだったが、Bブロックにはすでに2-3列分の人が待機していた。
整列場所は首都高速高架下になるため、日陰が多い。例年は防寒対策で100均のカッパを着ていたが、この日は無しで整列できた。
ほどなくして福岡国際ランナーのまぁさんを見つけ、一緒に整列した。談笑しながらスタートの時を待つ。
11時には並ぶとおっしゃっていたハンターさんはまだ来ず。。。スタート15分位前に到着!どうやらトイレの渋滞に巻き込まれていたようだ。
後ろを振り返ったタイミングであけキャプさんに声掛けを頂いた。(横にjunさんがいたとのことですが、この時は見えていませんでした...スミマセン)

11:30、いよいよ号砲。

スタート〜5km(スプリット9"、18'18")
f:id:mizu1123:20190206190552j:plain
スプリットは9秒。スタート直後に自分の2、3列前くらいのランナーが転倒。なんとか回避できたが、結構危なかった。
転倒したランナーは大丈夫だったのだろうか...止まるわけにもいかないのでさきを急ぐ。
この日のレースプランはハンターさんがキロ340巡行とのことだったので、ストーキングするつもりだった。
2km迄はついていったんだけど、入りの2kmとしては想定よりも速く、このままついて行くと間違いなく潰れてしまうと判断しストーキングは断念。
以降は自分でペースを刻むこととなる。速い女性ランナーにも抜かれたが追えず...

5km〜10km(19'20")
f:id:mizu1123:20190206190618j:plain
やはり入りがオーバーペースだったようで苦しい展開が続く。呼吸を整え、リズムよく刻めるペースを探る感じで我慢巡行。
後続ランナーから抜かれることが多かった。
10kmの通過が37'47"(公式)。

10km〜15km(19'12")
f:id:mizu1123:20190206190634j:plain
IHI敷地内のスライド区間でまぁさん、ハンターさん、junさん、全力さんに気付くことができた。(ほかにも名前を呼ばれた気がするけどわからなかった。スミマセン)
スライド区間が多いコースなのでこの鼓舞り合いを楽しみにしていたのだが、フルと違ってペースが速く呼吸もきついので大変だった。
このあたりでようやくリズムが整ってきて、こぼれたランナーを拾う展開になる。こうなってくると気持ち的にもぐんと楽になってくる。

15km〜Finish(19'05"_4'27")
f:id:mizu1123:20190206190650j:plain
気持ちよくビルドアップしているが、辛さは無い。セカンドウィンドウというやつか?ああ、このペースくらいの入りが適正で、ここからラップを上げていくべきだったんだなと反省するも遅し。
このあたりの反省はシーズン初戦のハーフだからいざ仕方なしって感じとも思う。
今シーズンはもうハーフの予定は無いが、来年の申し送り事項として記しておく。
途中のコンビニ沿道でふらっとさん、最後の産業道路でみかどさんに激を頂き、ゴール。端っこによけて一礼を。
今回、80分切りが厳しいとわかった産業道路で気持ちが緩んでしまい、スパートはいつもより甘かった。
今思うと、80分切れないとわかっても1秒を削る気迫が足りなかったなとこの点は反省。

ゴール後、まぁさん、ハンターさん、あけキャプさん、junさんとしばし談笑して会場を後に。
帰りの電車は空いているうちに、別大の応援ナビを見ながら。

帰ってから息子とjog5km。良いダウンジョグになったw
f:id:mizu1123:20190206191136j:plain

次のレースは青梅マラソン(30km)です。
聞くと前半が上り基調、後半は下り基調ということなので5km毎のラップは以下ビルドアップのイメージを目標に走りたいと思います!(コースをよくわかっていないので、無謀??)
20'30"_20'30"_20'00"_19'45"_19'30"_19'00"
f:id:mizu1123:20190206190715j:plain

あと1週間とちょっと。がんばるぞー。