みずのラン活ログ

マラソンの練習やレースの記録を備忘録的に綴ってます

【雑記】チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン2020とそれに向けた超ロング練習会について

ひとまず先行して寝床だけは確保していたチャレンジ富士五湖ウルトラマラソン2020ですが、大トロの承諾を得れたので4レイク100kmの部にエントリーしました!f:id:mizu1123:20191118145618j:image

静岡後、わずか5週間しかウルトラモードへの切替期間がないけれども出るからには今年の自分を大幅に超えたい!

f:id:mizu1123:20191118150129j:image

今あらためて見ると後半かなりラップ落としてるな…ペース配分やトイレ戦略を見直し、チャレンジ富士五湖2020の目標はサブ8!

 

というわけでかなーり気が早いですが、来年も3月にウルトラ向け超ロング練習会をやろうと思います!

 

今年の様子はこちら⬇

mizu1123.hatenablog.com

 

いまのところ3連休(3/20-3/22)のどこかで今年と同じ内容でやろうと思っています!

 

詳細は近くなったらまたTwitterで告知しますが、興味ある方は今からスケジューリングお願いします(笑)

 

では!

【雑記】横浜マラソン

今週末は横浜マラソンですね。

わたくしめの初マラソンは2016年3月開催の横浜マラソンでした。

 

その時の記録がこちら⬇⬇⬇

f:id:mizu1123:20191107135659j:image


サブ3.5に17秒届かず。あの時は悔しかったな。けれどこれが限界だった。

首都高速道路区間の後半から脚がかなり苦しくなり、一般道に降りるスロープでは脚がポッキリ折れるんじゃないかってくらい着地衝撃が苦しかった記憶…

いわゆる30kmの壁以降は立ち止まって屈伸したり足を伸ばしたり…完走ではなく完歩。歩きまじりになんとかゴール。途中でサブ3.5のペーサー&大集団に抜かれたときはメンタル的にもかなりつらかった。フィニッシュ後もしばらく芝生に寝っ転がって…

レース後は消耗した影響?で風邪をひいたり、脚も痛くて痛くて一ヶ月はまともに走ることができなかった。

 

そもそもランはお腹まわりの肉が気になりだしたことでジョギングをはじめ、その延長でベジタブルマラソン@彩湖でレースデビューを果たし…それがまたキツイけど楽しく感じちゃって。近いからという理由で横浜マラソンに申し込んだらいきなり当選しちゃったー!って感じでした。東京マラソンは全然当たらないし、横浜も当然当たらないもんだと思ってました(笑)

練習はただひたすら速めのペースで3〜8km程度の距離をジョグるのみ。なにせスマホランナーだったのでラン中は腕に装着でペースもわからない(笑)

アップやダウンなんて概念はもちろんなければポイント練習、ロング練習なんて概念もなく月間も100km、多くて150kmとかいう感じだった。

最長ランもハーフに毛が生えた程度の距離を1度走ったのみだった。それでもハーフの大会は出る度に記録を更新できていたので行けるもんだと思っていましたが、フルマラソンを完全になめてましたね。レース中の失速もアフターのダメージ度合いも必然って感じですね。


そんな感慨深い初マラソンだった横浜マラソン今週末出走の皆さん!

各々の目標達成に向けファイトです!!

応援に行きたいけど先週ぐんまに出かけちゃったのもあってKNJ的に厳しそうです。

とりあえず高速道路の貸し切りランはサイコーですよ!(声援が少なく苦手って人もいますけど…)

【練習】19年10月まとめ

個人的にあっという間に過ぎ去った10月。
だいぶ涼しくなって調子も上向きに。

走行距離は431.6kmで9月とほぼ変わらず。
f:id:mizu1123:20191031184513j:plain
休足も6日で9月と変わらずでした。

主なポイント練習は…

10/2 15kmBU

10/5 400m×10

10/6 30kmBU

10/9 15kmBU

10/14 20kmBU

10/17 400m×11+1000m+400m

10/20 5000mTT

10/23 6kmPR

10/27 水戸黄門漫遊マラソン

台風19号の影響で多摩川河川敷および六郷土トラックも大きな被害を受けました。スピード練習に使っていた六郷土トラックが使えないのは正直かなり痛いし、ペーランもコースバリエーションがなくなってしまいちょっとツライです。

11月は秋の本命つくばに向けコンディショニングをメインにしっかり調整したいと思います。

練習あるのみ!!

【レース】第4回水戸黄門漫遊マラソン その3

お辞儀をおえ、すぐに靴紐を緩めた。右足の甲は痛むものの、歩く分には問題なさそうだ。
先着していたぱっきーさん、ひらさんと合流。
どうやらひらさんのゴールタイムが自分の自己ベスト 2:48'33" だった。つまり自己ベストのゴーストだったのだ。

次いで春山さんがやってくる。惜しくもサブエガには届かなかったが自己ベストを更新!ナイスランでした!
さらにマサ兄さんもフィニッシュ。ちょっとした小集団となったため、留まらず進むように運営の方に言われ移動。
印籠メダルにヤクルトとスポドリを受け取り、ヤクルトは一気飲みしたw

フィニッシュしたうんゆさんを見つけ、捕まえて静岡での共闘を約束、がっちり握手。
うんゆさんはご家族を待たせているところ、大声で呼び止めてしまった。。。

Atuさんも自己ベストを更新。おめでとうございます!
サブ315ランナー位までのフィニッシュを待ち、集合写真をバっ。
f:id:mizu1123:20191031183738j:plain

皆さんとしばし談笑していたのち、思い出したかのようにトイレへ駆け込む。

記録証を受け取ると何やら本部に寄ってくださいと指示された。
なんと男子100位のジャスト賞を頂けたw

f:id:mizu1123:20191031183848j:plain
納豆ふりかけとお米の麺です!これはつくばマラソンのカーボローディング飯として活用します!ありがとうございます!!

手荷物を受け取り、春山さん、鷹さん、さんたろさんとお決まりのアへ顔をw
f:id:mizu1123:20191031184041j:plain

足柄男塾もあぴーる。
f:id:mizu1123:20191031184124j:plain

会場を後にし、春山さん、さんたろさんと3人でラーメンを食す。
f:id:mizu1123:20191031184005j:plain

ミスタードーナツで帰りのスイーツを調達して各々の電車へ、水戸マラソンはお開きとなりました。

次戦はいよいよつくばマラソン
今よりも10℃位気温は低いはず。加えて高低差の少ない超高速コース。
自己ベストの更新はマストとして、具体的な目標タイムは直前の調子で改めて宣言したいと思います。
今の気持ちとしては”Sub240”への挑戦です。

つくばは去年自己ベストを7分近く更新、初サブエガを決めた相性の良い大会。
残り約3週間、さらに調子をあげて挑みたい。

水戸黄門漫遊マラソン...おわり。

【レース】第4回水戸黄門漫遊マラソン その2

Start-5km(19'39")
f:id:mizu1123:20191030200817j:plain
スタートロスは2秒。
スタート前におおよそキロ4で行くとお話されていたメンバー(ニストさん、ぱっきーさん、のりちょんさん、春山さん)のうち、
春山さん以外のメンバーはあっという間に自分の前を飛び出していった。
え?速くねwと思ったが周囲につられて自分も入りの1kmは3'48"だった。
スタートしてすぐ探していたうんゆさんに声をかけて貰えた。たしか待ってぇーみたいなこととファイト!と言って背中を見送る。
大通りを左折すると下り基調、序盤で元気なこともあり、ここも速いペースとなってしまった。
千波湖を背に上ると市役所へ向かう市街地だ。このあたりでマサ兄さんに追いつかれ、ちょっと暑いかもしれないですね、などと会話しながらしばしついて走った。
雨は止んだが地面はびしょびしょ。
エイドでは水を口に含んですすぐのみ。

5₋10km(19'57")
f:id:mizu1123:20191030200835j:plain
1度目のすれ違いエリアに差し掛かる手前で今年もえびぞうさんに追いつかれた。
パンフレットにお名前があったので参加されていることは把握していた。かつ、絶対に追いついてくるだろうなと思っていたので楽しみにしていたことは内緒ですw
チャレ富士ぶりの再会。足元をみるとピンクネクスト!おお!ネクストですね!とか、目標タイムを聞いたりした。
えびぞうさんはできれば自己ベスト更新とおっしゃっていたので巡行ペースがあわず、また背中を見送った。
ついていきたい気持ちもあったが我慢だ。水戸の目標はPB更新ではなく、あくまでもキロ4で巡行するだ。
ここで簡単にその意思を変えるようではフルマラソン後半、疲れた時に簡単にあきらめてしまうようなハートになってしまうとも思うし、とにかく抑える。
雨が再び大降りとなり、すれ違いはあまり声掛けできなかった。
サングラスにワイパーが欲しいと思った。(のちにサングラスは我慢ならなくなって外した)
エイドでは水を口に含んですすぐのみ。トイレにかけこめばぜったい出るなって感覚。汗ではやく消えることを祈りながら進む。

10₋15km(19'53")
f:id:mizu1123:20191030200848j:plain
市街地から郊外エリアへ。それでも沿道の声援はほとんど途切れない。
このあたりで同じ足柄男塾のノースリを着た方に追いつかれ、足柄がんばりましょうと声をかけて頂く。
後程判明したが、アメブロのひらさんでした。しばらくひらさんのすぐ後ろを走る形で淡々とキロ4ペースを刻む。
いつもならこのあたりで1つめのマグオンを補給するところでしたが、空腹感をとくに感じなかったため、そのまま進んだ。
尿意は消えていないがエイドでは水を一口づつ補給するようにした。

15₋20km(19'55")
f:id:mizu1123:20191030200901j:plain
この区間はフラットで特筆すべき点がないw
淡々とひらさんの少し後ろを走る感じ。雨も止み、路面も乾いてきた。というか、この辺りは降っていなかった?っぽい。
なんとなく右足の甲に痛みを感じるようになった。たぶん靴紐を締めすぎなーと思った。
じつはスタート直前、ほんと2分前くらいに左足側は少し緩めて締めなおしていた。右足もと思ったが、号砲も迫っておりそのままいってしまったのだ。やはり締めなおしておくべきだった。
ここからは尿意+靴紐を一旦止まって緩めるか。。。を迷いながら進むこととなる。

20₋25km(19'58")
f:id:mizu1123:20191030200914j:plain
いよいよ中間地点の山場かつスライドセクションである跨線橋。まずはうんゆさんだろうと予想し、その通りにスライド。エールを贈る。サブ40との距離感を実感。
跨線橋を上る、とくに出力は変えずに淡々と上ったつもりだが、わりと周りのランナーよりも失速していないようで抜けた。足柄男塾たるもの、これは坂ではないと言いたいが、坂ですw
まだまだ中盤、元気なのでつらくないだけ(笑
次いで女子総合優勝を決めたのりちょんさんへもエールを贈る。軽快な走りで余裕たっぷりに見えた。さすがだ。
さらにえびぞうさん、ぱっきーさん、マサ兄さん、ひらさんとスライドし、後続ではすぐ後ろに春山さん、さんたろさん、Atuさん、ひらぶーさん、Toshi姉、Ryoさん、アサヤンさんとエール交換を。
アサヤンさんは既にサブスリー圏内より遅れていたので気になっていたが。。。次回ですね!
ひらさんの背中がドンドン遠くなる。ただ、時計をみると至って順調にキロ4を刻めていたのでひらさんがペースを上げたようだ。
ハーフの通過タイムは1:23'49"
ハーフを過ぎた次のエイドでマグオンのグレープフルーツ味を補給した。空腹感はなく、たださすがに無補給は怖かったのでお守りとして補給した感じだ。

25₋30km(19'59")
f:id:mizu1123:20191030200927j:plain
ひらさんの背中が遠くなったかわりに、撃沈上等ユニをきたえびぞうさんの背中が近づいているのが分かった。昨年は抜かれたっきり追いつくことはできなかったが、今年は追いつけた。
さらに、マサ兄さんの背中も少しづつ近づいているのがわかった。
自分のペースは変わっていないのでお二人が少しつらくなってきたようだ。
30km過ぎのアップダウン手前でおいつき、頑張りましょうと声をかけて先を行く。が、マサ兄さんには一度また前を行かれる。強い。

30₋35km(20'05")
f:id:mizu1123:20191030200937j:plain
30kmの通過タイムは1:59'21"
きわめて順調。呼吸も安定しており、右足の甲が紐の締めすぎで痛むことと、トイレに寄りたい気持ち以外は無問題。
足音の感じから30km過ぎの上り部分で恐らくマサ兄さんが離れたと思う。
千波湖に戻ってきた。去年はこのあたりでつらくなってきてだいぶ失速した。今年は。。。まだまだ大丈夫そう。また雨が大降りになってきて、足元がぐちゃぐちゃの中走った。

35₋40km(20'17")
f:id:mizu1123:20191030200951j:plain
35kmあたりでズンズマンさんにエールを貰う。土砂降りの中、応援ありがとうございます。
三度目のスライドポイントだ。のりちょんさんは相変わらず軽い感じでビックリだ。これは下手すると最後のスライドでは会えないかも?という距離感だった。
そのあとにサブ40を狙っていたうんゆさん。かなりつらそうだったがエールを贈る。ぱっきーさんも速い。これは追いつけそうにないw
ひらさんも。。。すこしづつ背中が近づいてきている気がするけど自分もちょっと落ちているしどうだろう。
後続も気が付いた限りはエールを贈った。このスライドだけは間に植え込みがあって若干距離があるんですよね。おまけに土砂降りの雨w
千波湖をあとにし、去年気になった微妙なだらだらした上りをかけ進む。去年よりは全然元気に登れている。
前を行くランナーの水撥ねが気になってコース取りに注意を払った。
38kmすぎでサムさん&みやみさんにエールを貰えた。事前のブログでは35km位って書いてあった気がしたのでここか!とw応援ありがとうございました。

f:id:mizu1123:20191030132047j:plain
【サムさん&みやみさん応援スポットにて】
そんなにつらかった印象ないんですけど、はたから見るとだいぶ死にそうな顔してますねw

トンネルの手前でうんゆさんに追いついた。まだPB行けますよ。とエールをおくり先を行く。トンネルの声援とあの独特な雰囲気は最高。
トンネル内は下り基調ということもあり、自分の足音がリズム良く聞こえるのがまた良し。
トンネルを抜けてすぐにのりちょんさんに最後のエールを贈れた。ぎりぎりスライドできたwこの時も全然落ちてない。
正直なところ、あの小さな身体のどこにこんなエネルギーが??と思ってしまいました。すごい!
雨があがり、急に晴れ間が。ここにきて苦手としている日差しか!と。

40₋42.195km(8'57")
f:id:mizu1123:20191030201002j:plain
最後のスライドでぱっきーさんとはさきほどより離れたのがわかった。しかも元気そうだしwさすがレジェンド!!
ひらさんにはだいぶ近づけた。後続の春山さんもぜんぜん離れていない。いいぞ。エガいけるぞ!
鷹さんとここではエールを贈れた。
歩いているうんゆさんにもエールを。今回は失速したかもしれないけど、果敢に攻めた姿はめちゃくちゃカッコよかったし、その勇気に敬意を払いたい。
スライド区間がおわり、いよいよラスボスの坂だ。
もうひらさんの背中はすぐそこだった。ここで足柄男塾トップが取れるかも?という邪念から足をめっちゃ使った。呼吸も上がってしまう。
ラスボスを登り切ってすぐに横へ並び、ラスト頑張りましょうと声を掛けたら、、、いっきに千切られてしまったw
今思うと、ここはしばらくだまって後ろについて呼吸を整え、最後の最後にスプリント勝負すべきだったか(笑
いちおう最後の200m位はペースを上げてフィニッシュ。そこでまた気付く。あ、もう少し頑張っていれば自己ベスト更新できたじゃん、と。

フィニッシュゲートをくぐり、いつものどおり振り返ってお辞儀。

その3へ続く(と思うw)

【レース】第4回水戸黄門漫遊マラソン その1

今シーズンの第2戦として第4回水戸黄門漫遊マラソンに参加してきました。昨年に続き2回目の参加です。本大会の印象は駅を降りてからのアクセスや動線の良さ、運営ボランティアさんの丁寧な誘導、途切れない沿道の声援、十分な公式エイドに加えさらに私設エイドも充実している…と書ききれないくらい良いイメージしかない大会です。

今回は台風19号による冠水被害、レース前々日の豪雨被害もあり中止はやむを得ない状況でしたが開催されるとのことでありがたく水戸の街を走らさせて頂きました。水戸市長がヴェイパーフライネクストのピンクを履いているくらいだからなんとしても開催したかったのかな?それはさておき、運営及びボランティア、地元の方々に感謝致します。消費税増税前に特急券を購入していた都合でレース後にラーメンとミスドのドーナツ、家族へのお土産くらいしかお金を落とせませんでしたが、また来年も参加したいと思っています。

 

まずは結果を…ツイートの通りですが。

 

2:48'40"(セカンドベスト、自己ベストは2:48'33")

f:id:mizu1123:20191029134857j:plain

事前に公言していた通り、目標は【頑張らずにサブエガ復帰】でした。

結果としては概ね達成できたかなと。

ラスト12kmは少しペースが落ちていますが、水戸は30km過ぎの坂と千波湖を出てからのだらだらした微妙な上り坂、短いけどラストの激坂…と疲れた後半にキツイ起伏があるコースなので、過去一番ペースの落ち幅なくまとめられた点は◎かな。とはいえもう少し粘って自己ベスト更新できたじゃんと悔やまれる点も。あと個人的に前向きな点としては毎度毎度レース中に3つ4つ補給していたエネルギージェルが1つで済んだという点で昨シーズンより余力があったと振り返っています。

 

さて、今回のカーボローディングは木曜日からランチはオールラーメンでやりました。

f:id:mizu1123:20191029175312j:plain

まあ、ランチはいつもラーメンが多いのであまりかわらないですね(笑)

前夜は具だくさんチカラうどんを。切り餅は4つ。

そうそう、話が逸れますがデスクワーク続きで少し腰痛っぽい症状があったので前夜は御用達のすえひろ湯さんへ行き交代浴&電気風呂にじっくり浸かり身体を暖めました。

就寝は9時すぎ。起床は4時。朝ランに切り替えたので早起きは幾分楽でした。体重は56kgを超えており、過去最重量状態となりました。夏に走り込めず体重が減らなかったままカーボローディングしたから当然といえば当然ですが…

朝食も前夜と同じメニューにカステラふた切れとR-1ドリンクを。あとモルテン320をペットボトルに詰め、レース前までに飲み切りました。反省点ですが自分は当日に水分補給はやらないほうがよさそう。スタート前からゴール後にトイレに行くまでずーっとトイレに行きたい欲求を抑えながら走ることになってしまったので…

最寄り駅の始発電車に乗り、予定どおり品川駅からの臨時特急に乗車。

f:id:mizu1123:20191029182523j:image

トイレ事情の大きいやつは自宅と品川駅構内、特急電車の中×2の計4回で切り離し成功。不安要素の一つが消えました。

 

水戸駅に到着、同じ号車に乗っていたひらぶーさんと合流。改札を出てさんたろさん、マフさんとお会いし、ひらぶーさん、さんたろさんと会場へ。


f:id:mizu1123:20191029182822j:image

今回、アーリーシューズ円陣を企画していたので集合場所へ直行しました。

みかどさん声掛けの円陣もあったのですが、時間が8:20と遅かったので…とはいえせっかくなのでやりたいよなーと思い、さんたろさんと相談して主催をやることに。

f:id:mizu1123:20191029183503j:image

スケジュールは昨年のKAZさん円陣を完全踏襲。円陣ボードは時間の都合で用意しないつもりでしたが、KAZさんが昨年のデータを加工して今年バージョンにアレンジしてくれました。急なお願いに快く対応頂き、感謝です。
f:id:mizu1123:20191029184305j:image

ここでようやくお会いできた週末ドカランナーのTAKUさんとご挨拶。半端ない日焼け具合でした(笑)

短い告知期間でのアーリー円陣でしたが、たくさんの方に集まっていただけました。ありがとうございました!

主催者である以上、その場でキマリましたツイートをすべくツイートは下書きしておきました(笑)

円陣を終えたあとは手荷物を預け、途中でトイレ小によってスタート地点にジョグで向かいました。マフさん、さんたろさん、ひらぶーさん、春山さんと今年も最前列をゲット。

スタート地点ではたくさんの方とご挨拶ができました。

レジェンドぱっきーさん、ようやくお会いできたマサ兄さん、ラーメニストさん、ねもやんさん、Atuさん、鷹さん、アサヤンさん…そして偶然にもすぐ隣にはのりちょんさん。のりちょんさんはかなりハイレベルな練習ツイですげぇなぁと思い拝見していましたが、今大会の女子総合優勝でした!まじ痺れました!

あと自分はひたすら手書きペイントブロガーのうんゆさんを探していたがスタート前は見つけることができず。。。時折降っていた小雨はスタート直前に本降りに。まあ、暑さに弱い自分としては雨の方が好都合だったので気にはしなかった。足元もVF4%ではなく実戦初投入のヴェイパーネクストだし問題なし!ただ、靴紐の締め過ぎで後々痛みになっちゃいましたが、本命のつくば前に投入しておいてよかったと思いました。

 

いよいよ号砲…

 

その2へ続く。

【練習】19年9月まとめ

9月は長く苦しめられた体調不良のスパイラルからようやく、よーやく(大事なので繰り返しwww)脱することができました。ポイント練のほか、90分ジョグも6回こなせました。走ったあとに体調が悪化しない喜びはひとしおです。

ただ、前半は田沢湖へ向けた焦りもあって自分としてはちょっと無茶な詰め込み練習(田沢湖一週間前、9/7の二部練)をしてしまい、結果として田沢湖は昨年より3分も遅くなってしまった。気温が2度ほど高かったとはいえ残念な結果だ…

積上げも大事だけどレース前は疲労のコントロールがもっと大事だなと実感。

 

そんな9月の月間走行距離は431km。

f:id:mizu1123:20190930122002j:image
完休6日、ようやく通常運転です。

 

主なポイント練習は…

 

9/1 30kmBU(26kmDNF)

 

9/4 20minLT

 

9/7 30kmPR(17.1kmDNF)

 

9/7 2部練 15kmBU

 

9/15 田沢湖ラソン

 

9/20 400m×10

 

9/21 ハーフBU走

 

9/25 10kmPR

 

9/28 30kmBU

 

9/29 川崎月例10km

 

10月はシーズン2戦目、水戸漫遊マラソンです。その一週間前に川崎市秋季市民陸上競技会で5000mをリベンジします。記録はもちろんですが、服装とか作法、いろんな意味込みのリベンジを果たしたい(笑)

 

水戸漫遊マラソンでは頑張らずに走る感覚でサブエガを達成し、本命のつくばに繋ぎたい。

練習あるのみ!!!