みずのラン活ログ

マラソンの練習やレースの記録を備忘録的に綴ってます

【練習】20年2月まとめ

今シーズン本命静岡マラソンへ向けた実践期となる大事な2月。
月初の神奈川マラソン(ハーフ)はペース配分を誤ってしまい大撃沈。
ペース配分をしっかりイメージして挑んだ青梅マラソン(30km)は好走。
自身の調子はかなり上向いており、いい流れから静岡でPB更新!!!と行きたいところであった。
が、COVID-19感染拡大に伴う東京マラソン規模縮小から各地のマラソン大会が続々と中止となり、残念ながら本命静岡マラソンも中止が決まってしまった。。。
静岡翌週の古河はなももマラソンにもエントリーしていたが、こちらも中止。
年が明けてからはフルマラソンを1本も走れず、フルマラソンのFy1920シーズンが終了した...無念。

そんな2月の完全休足日は5日、総走行距離は475.7kmでした。
f:id:mizu1123:20200229122650j:plain

主なポイント練習は…

2/2 神奈川マラソン

2/8 20km

2/9 long jog

2/12 400m×10

2/15 400m×4+200m

2/16 青梅マラソン

2/19 15kmBU

2/23 20kmBU

2/24 Long jog

2/26 T-pace6km

2/29 20km

ポイント練習はインターバル系メインからペーラン系メインに戻りましたね。インターバルもやらなきゃ。
次走はチャレ富士!3月はロングメインにしっかり100km走りきる身体を作っていきます!

【レース】第54回青梅マラソン

第54回青梅マラソンに参加してきました。
昨年と同じく30kmの部に参加。

30kmのスタートは11時半と遅いため、比較的ゆっくりできます。
朝食は6時半過ぎに切り餅×3入りの具沢山スープとセブンプレミアムのカステラを3切れにR1低糖低カロリードリンクを1本。
7時半ちょい過ぎの電車で出発。会場最寄り駅の河辺駅に9時半頃到着。
電車を降りるなり、強めの雨が降っていた。それもあいまってか肌寒い。
前日受付会場の小学校グラウンドまでの道のりは昨年より混雑していたし、ゼッケン及び参加賞引き換えも30分近くかかった。
晴天だった去年は特に混雑していた印象がなかったので雨天時は余裕をもったスケジュールの方が安心かもしれません。
受付を終え、手荷物を置ける青梅市総合体育館へ。ここでゼッケン装着と着替えを済ませ、10時半からの円陣へ向かう。
トイレは昨年の経験で円陣会場の公園トイレが空いているとおもったのでそちらへ。
思惑通り並ばずに入ることができた。(すでに体育館のトイレは長蛇の列でした)

円陣には10kmに参加されていた”とくとくさん”も。またしてもバナナをかぶって34分台とか。すごすぎですよホント。
今回の円陣は知った顔よりはじめましての方が多かったかな。ちょっとテンションが低くあまりご挨拶はできませんでしたが...

f:id:mizu1123:20200220185221j:image

f:id:mizu1123:20200220185240j:image
【集合写真と円陣】

雨でぐちょぐちょだったので自分はリカバリーサンダルでの円陣(笑

 

f:id:mizu1123:20200220190428j:image
【遅れてきた”シビさん”ともう1テイクw】

 

晴輝さんと同じレースは残すところチャレ富士のみ。
チャレ富士はお互いスタート時間が違うので円陣はできない。これが最後の円陣になっちゃうだなんて...

f:id:mizu1123:20200220190502j:image

【もちろんツーショット撮るよね】

 

一度総合体育館へ戻り、ぐちょぐちょになった靴下とVFnext%へ履き替え。
モルテンジェル100を摂取し、スタートブロックまでジョグで移動。
幸いなことに雨はあがってくれていた。ぶ厚かった雲もさきほどより薄い感じになり、肌寒さはなくなりました。
このあと晴れ間が出たらもあっとして嫌な感じだけどその心配はなさそうで絶好のコンディションに。
(路面は濡れていてマンホールとか白線が滑りやすいのでそれだけ注意か)

自身のスタートブロックを確認し、並ぶ前に最後のトイレ小を。
昨年招待選手エリアより先の地点に2機だけ空いているトイレがあることを把握していたのでここを利用。今回も2-3人並んでいるだけでスムーズでした。

さて、青梅マラソンのスタート整列は招待選手に次いで第1、2、3、4...と非常に細かいブロック分けになっています。
1ブロックあたり200人(男子150人、女子50人)でしょうか。

今年は第2ブロックからのスタートでした。
同じブロックには”あきら41号さん”がいるはずだけどお顔がわからない...なんて思っていたら横から声をかけて頂いたのがまさかの”あきら41号さん”でした(笑
お話しているうちに号砲の時間が近づく。女子エリアをみると”晴輝さん”の姿も!頑張りましょうとエール交換!

ちなみに昨年は900番台だったので第7ブロックからのスタートでした。
その時の申告タイムはおそらく2時間ジャストだったと思いますが、以下より初参加選手は後方ブロックに回される傾向があると思われます。

1)昨年は900番台のゼッケンで総合順位は236位(フィニッシュタイムは1:58'49"、ロスは32秒)
2)今回初参加の国際ランナー”消し亭さん”や”まぁさん”が自分より後方ブロックに割り当てられていた(ありえねー)

いよいよスタート。
スムーズなスタートのため?ブロックの範囲内で待機、他のレースとちがって前方ブロックのランナーギリギリまでは詰めません。

 

Start-5km(19'28" Ave3'54")
スタートロスは7秒。
上述の 2)もあってか、スタート直後からガンガン抜かされます。ちょっと怖いと感じるくらい。
自分の巡行がキロ3'55"前後に対して国際ランナークラスはキロ3'30"アンダー、キロあたり20秒も違えば当然ですが...
今日のテーマは撃沈厳禁。序盤じっくり入って終盤にかけてあげる。マストネガティブラップ!だ。
焦らない焦らない。周りに惑わされず自分のペースで行くんだ。そう心に強く決めていた。
ただ、前方に”まぁさん”の背中が見えた時だけは声をかけるべく一瞬ペースを上げた。てかいつのまにパスされてたんだ(笑
”まぁさん”自身のレースの邪魔をしてはならないのであいさつ程度に。軽やかに駆け上がっていく背中はいつみてもカッコいい。
しばらくすると”あきら41号さん”率いる小集団とペースがあったので小集団の後方の方に位置取りをした。
”あきら41号さん”はストライドでかせぐダイナミックなフォームで後ろから見ていてカッコよかった。(自分はストライドでダイナミックに走るフォームに憧れています)

 

5₋10km(18'46" Ave3'45")
オフィシャルの給水所は10kmまで無いようなので恐らく私設給水所(オフィシャルと見分けがつかないしっかりしたものだったと思うけど)で小集団がばらけた。
自分は位置取りがわるかったので給水できず。給水でペースが落ちなかった分、集団から抜ける形となった。
身体もだいぶ温まって動くようになったのか出力具合は変えていないものの巡行ペースが自然と上がった。
また、この区間は上り基調ながら急な下りもあるので下りはリラックスでエネルギーが回生されればなというイメージで走った。

10₋15km(19'15" Ave3'51")


いよいよトップ集団とのスライド。
この日、女子の日本記録を更新した前田選手は男子の小集団に交じってチカラ強い走りで下って行った。
次いで現れたのは”消し亭さん”だ。薄底シューズにお馴染みとなったアジカンTシャツをまとい、集団に紛れるわけではなく単独での激走。まさに野武士の姿そのものだ。
危うく見逃してしまうところだったが”まぁさん”ともスライド。あとで発覚したのだがあまり調子がでなかったら静岡はサブ240のペーサーを考えて下さっていたとの事。神!!!
自分が折り返してからは超新星的存在の”まなパパさん”とスライド。想像通り近い位置でのスライドだったのでここからしっかり上げないとさされてしまうなと思い気を引き締めた(笑
さらに、故障から復帰の”ちみのすけさん”にも声をかけて頂いた。故障明けなのにずいぶん近い位置でのスライドだったので正直驚きましたw

 

15₋20km(18'32" Ave3'42")
ここからは下り基調。
事前のレースプランではキロ3’45"を意識して刻む。
実際はそれよりも若干はやいペースを刻むこととなったがきつくなかったのでそのままの出力で突き進んだ。
20km地点の給水所が見えたところで慌ててマグオンのラフランスを流し込んだのだが
コップのつかみを失敗して水がこぼれ、のどが苦しかった。
青梅マラソンは給水エリアが長くないのと給水所の間隔も短くないので一度つかみ損ねるときついですね。

 

20₋25km(19'05" Ave3'49")
コース最大の難所、よろい橋すぎの急登にさしかかる。
ここはなんとかキロ4’00"をみないこと。前を走るランナーから引き離されないように意識して出力をあげた。
手元の区間ラップは3'56”だったので合格だ。
折り返してからはすこしづつこぼれたランナーを拾いながら走れたので気持ち的には楽だった。
撃沈した神奈川は後半抜かれる一方だったし、ネガティブの方がキモチの面でも安定するなと思った。

 

25₋Finish(17'57" Ave3'35")
25km手前もちょっとした上り坂となっている。ここを上り終えたらスイッチオンだ。
昨年大会では5kmくらいまでを”さとるっちさん”と並走、その後は引き離されてラスト追い上げたが数秒届かず敗北を喫していた。
今大会に”さとるっちさん”は出場していない。が、昨年と同じく追い込むために”バーチャルさとるっちさん”を出現させたw
視界でおおよそ背中が見えるギリギリの位置、ざっくり250m先に”バーチャルさとるっちさん”が走っている。
恐らくペースはキロ3'50"前後か?残り5kmで逆転するにはすくなくともキロ3'40"アンダーで刻む必要がある。        
切り替えてからのはじめの1kmが3'38"。次の1kmが3'39"。すこしつづ差が縮まっているのがわかる。
自分のひとつ前を走る4桁Bゼッケンのランナーも強者だ。こちらがペースを上げているのに同じようにペースを上げているようで差が縮まらない。
時計が鳴る。3'41"。市街地に戻り、下り傾斜の恩恵もほとんどない。もっとしっかり動かさないととさらに切り替えた。
セブンイレブンが右手にみえるクランクでさとるっちさんをほぼ捉えた!これはイケる?が、油断してはいけない。昨年はこのあと最後の直線で強烈な向かい風に勢いを落とされた苦い思いがある。
ぴろりーん。3'31"、残り1km。
さらに切り替える。昨年ほどではないが軽い向かい風が吹いていた。これくらいなら多摩川の北風に比べたら大したことはないw
ここでいきなり目の前からさとるっちさんが消えた?!かわりに4桁Bゼッケンランナーを猛追する。しかし向こうも譲らない。。。
結局彼には追いつけず敗北。ラスト1kmは3'28"(この日の最速ラップ)で締めくくった。
ありがとう、バーチャルさとるっちさん、Bゼッケンの強者。

 

finishタイムは1時間53分3秒(Ave3'46")
前半ラップ 57分29秒
後半ラップ 55分34秒

撃沈厳禁達成!マストネガティブ達成!!
かなりいいイメージで走り切ることができた。
VFnext%を履いた際に筋力不足からくる中だるみ感もなく終盤もしっかり踏み込んでいけたこと、
前半まわりのムードに惑わされずしっかり自分のペースを守って我慢の走りができたことは本命静岡マラソンに向けた収穫だ。

ゴール後、”桐谷さん”にお声をかけて頂いた。足元は薄底の匠シリーズだった。猛者wそして若い!うらやましいwww


総合体育館に戻り、先着の猛者”消し亭さん”や”まぁさん”、足柄男塾の忘年会でご一緒だった”きたがわさん”らにご挨拶し、足早に会場を後にした。


3月は毎週末じぶんの予定があってかぞぽを優先した形です。
が、ここにきてその予定もコロナウィルスの影響で半分以上は消滅しそうです。

3/1 東京マラソン沿道応援 → 自粛要請につきTV観戦に変更
3/8 静岡マラソン → 中止?
3/15 古河はなももマラソン → 中止決定
3/22 遠征練習

全国各地のマラソン中止ラッシュを見る限り、本命の静岡も中止でしょう。
ようやくVFnext%に対する自信もついて調子も上向きになってきただけに残念。
4月のチャレ富士まで中止になったらかなり凹むな...

コロナウィルス、はやく終息して...

 

と、書いているうちに本命静岡の中止も確定しました。。。わかってはいたけどいざ決定となるとキツイね。良いイメージが掴めてきただけに尚更ね…

チャレ富士100kmもダメなのかな…ダメっぽいよね…ツラすぎるわ。。。

【レース】第42回神奈川マラソン

まずは結果から。

f:id:mizu1123:20200203154251j:image

1°18'42"でした。

タイム的には2nd Bestなんですけど、内容がおいしくない。というか不味すぎました。

 

神奈川マラソンには今回で四年連続の参加。コースも熟知しているし、会場到着からアップ、トイレの混雑具合や整列までの流れもなんら問題なしで特にストレスはなし。と、いうわけで今回はレポというより反省のあぶり出しを思いつくままに書いて、静岡に向けての方針変更をまとめてみようかなと。

 

さて、色々と反省してみるとまず単純にオーバーペースだったことがひとつあったかな。

以下は5km毎のラップをわかりやすく可視化したもの。(petaさんツール万歳\(^o^)/)

f:id:mizu1123:20200203154800j:image

スタートのロスが12秒あったので入りの5kmは17'38"相当。新宿シティ10km時の入り5kmが17'36"でしたから…あきらかなオーバーペース!!

事前に目標として77'カットできればと言っていましたが、そのプランとしては㌔3'35"で行けるとこまで行って垂れても3'40"前後で抑えるというものでした。それが㌔3'54"、5km毎のラップで19分台まで見てしまうとは今シーズンフルマラソンsub240を狙ってますとどの口が言うかのレベルですね。

これもまたお恥ずかしい話ですが、済んだ話なので記憶のために記しておくと神奈川マラソン東京マラソン準エリ対象レースということであわよくば…という気負いがあったかなと。

スピードに自信のない自覚がある以上、イーブンペースの㌔3'38"_3'39"で走るべきでした。

 

反省その2

オーバーペース過ぎたとはいえ、粘る気持ち、前のランナーに食らいつこうという闘志、気持ちが全然足らなかった。

せっかくのレースなのに、練習のペーランとかの方がよっぽど粘れているという情けなさ。

まあこれもオーバーペースで身体がどうにもならなかっただけかもしれないが…

 

反省その3

体重を意識しすぎて身体が弱っていたかも。カロリー計算アプリを導入して以降、ランオフの日はカロリー制限を露骨にしていたのでここ最近は身体のパフォーマンスが低下していた感があった。

静岡までに体重の目標を51kgに設定していてランオフの日は摂取カロリー1700弱とかに合わせようとかなり無理をしたランチになっていた。(あくまでも自分史上、自分比)

以下はランオフ日のランチ例。

f:id:mizu1123:20200203162001j:image

f:id:mizu1123:20200203162014j:image

もともと燃費はわるく、かなり食べる方と自負しているのでカロリー制限は精神的にもかなり効いていました。

パフォーマンスの低下を感じたのは朝の目覚めが悪くなったことが思い当たる節のひとつだ。ここ最近はきっちり四時半に起きれず、時間の都合で60分くらいしか走る時間が取れていなかった。

加えて先週は暖かい日も続いて金曜くらいからはやくも花粉症の症状が出てしまっていた。当日は頭のだるさから熱っぽさもあった。花粉症がパフォーマンス低下からきたものと感じるのは今日は鼻づまり感はあるけどだるさや熱っぽさまではなしという点。昨晩、すき焼きとケーキで栄養をたくさんとったことが影響しているのでは?と仮説した。

 

と、いうことで静岡に向けては以下徹底しようとおもいます。

 

①ポイント練習はインターバル中心から従来の自分スタイル、ペーランもしくはビルドアップ中心に戻します。

⇨どうしてもインターバルやると突っ込んで入ってしまうので突っ込みグセ防止に。また、インターバルはペーランやビルドアップに比べるとゼーハー時間が短く、自分の持ち味を活かすためには結果も出ていた昨シーズンのメニューに寄せようかなと。

 

②食事は疎かにせずしっかりとる。

⇨静岡に向けての目標体重は前述の通り51kgでしたがやめます。

53-54kgでスターラインに立てたらok。

やっぱり食べないとパフォーマンスも保てないし練習の疲れもリカバリーできないかなと。

 

③気負わない。

⇨まわりの快走に振り回されて自分を見失ったペース設定に挑んだりしていた感があったかなと。背伸びした設定だと疲労もたまりやすいだろうし故障リスクもあがるし焦ってレースで気負うし…良いことないよね。

 

あ、最後に一点だけダメダメの中で良かった点をあげるとするならばラストのラスト、20km〜フィニッシュ区間にペースアップできたことくらいかな。もっとはやく切り替えてこの走りができなかったのかという点は反省点ですけど…

 

というわけで次戦は青梅マラソンです。

静岡に向けて良いイメージで走ることが絶対条件。突っ込み厳禁。ネガティブラップのレースプランを練ろうと思います。

 

最後に、沿道ではたくさんの方に声をかけてもらいました。(お名前と顔が一致していない方もおり、直接御礼が言えません。本当に申し訳ございません…)

 


f:id:mizu1123:20200203200244j:image

Special Thanks のりちょんさん

 

応援ありがとうございました!

f:id:mizu1123:20200203173543j:image

【練習】20年1月まとめ

2020年1月の走行距離は445.6kmでした。f:id:mizu1123:20200131112321j:image

完全休足は5日。

昨年の1月は最終日まで雨が降らず、休足無しで走り続けるとパフォーマンスがどうなるか試みてみましたが今年はぐずついた空模様が多く、関東の冬らしさ(雲一つない快晴)がすくなくてちょっと物足りないですね…

 

主なポイント練習は…

 

1/1 1km×5 r90"

 

1/4 400m×10

 

1/5 足柄詣(さくらの湯〜誓いの丘)

 

1/9 20kmBU

 

1/11 インターミッテント走

 

1/15 1km×5

 

1/19 20kmPR

 

1/22 2km×4+400m×4

 

1/26 新宿シティマラソン10km

 

1/29 20min走

 

静岡マラソンまであと一ヶ月ちょい。1月はロングをまったくできてなくちょい不安要素か。

組織変更に伴って仕事がやや忙しくなってきていますが怪我に気をつけてしっかりやっていきたいところです!

 

ではでは!

 

おまけ

1月のラー活

f:id:mizu1123:20200131113129j:image

かなり寂しいですね…

静岡に向けて51kgは無理でも52kg台でスタートラインに立つ!!

【レース】第18回新宿シティ10km

今更ながら1/26(日)に開催された第18回新宿シティハーフマラソンのレポです。

 

新宿シティハーフマラソンは第15回大会から縁があります。初参加は長男と大トロタッグによるファミリーラン2km。第16回大会は長男と自分でファミリーラン2kmに。昨年は長男が小学1,2年の部2kmに単独参加。我が家においては長男のための大会という位置付けです。(同日開催の勝田全国マラソンと縁がないのはこの為で…)

とはいえ今年は自分も走りたい!!ハーフだとタイムスケジュールがかなり長丁場になってしまうので10kmならばと思い、大トロへ相談。平和的解決を経て走れることとなりました。

来年も出れるかわかりませんが備忘録しておきます。

 

家を出たのが9時前の電車。京急⇨都営浅草⇨都営大江戸の経路で青山一丁目駅まで。

青山一丁目からは徒歩のゆっくりペースで10分かからないくらいです。

川崎を出たときは雨がポツポツ降っていたけど現地についた頃にはほとんど気にならない程度に回復していた。

MGCのスタートゴールになった銀杏並木を歩いているとアップ中のカズトラさんを発見!声をかけるもはじめは誰か気づいていなかったっぽい(笑)次男を抱っこひもで抱えて傘をさしていたしランナーには見えなかったかな?!カズトラさんを見た嫁が後に『イケメン』と絶賛していたことは残しておくwww

 

神宮球場に到着してまずは次男授乳のため、調べておいた授乳室を目指す。と、ここで足柄男塾ユニを纏ったもばいるにゃんこさんを発見!にゃんこさんはハーフマラソンを走り終えてちょうど着替えるところでした。お着替えの邪魔をしてしまいスミマセン(笑)

無事に授乳室を見つけ入室。鍵付きの完全個室だったので自分もそこで着替えました。このときすでに招集時間の10:30に迫っていた。アップは無し、いや、ここまで来るのに次男を抱っこして歩いてきたことがアップだな(笑)一足さきに授乳室を出て招集エリアへ向かった。

 

招集エリアにつくと、Aブロックの思われる区画にはまだ誰も居なかった。というか、Aブロックが異常に狭かった。これはひょっとして早くから並ばずとも大丈夫なやつ?ということで招集エリア脇の歩道で流しを数本。

ほどなくしてカズトラさんを見つけ、ブロック先頭の方に並んだ。スタートエリアへの移動はスタート5分前。先頭ブロックはいいけど後方ブロックは整列しきれてないんじゃ?(笑)

 

スタートエリアへ移動、待っていた家族にダウンジャケットとネックウォーマーをパス!直前まで寒さで凍えることもなく快適でした!家族帯同のメリットをヒシヒシと感じました!ありがたい!!


いよいよスタート!目標は35'カット!

2列目スタートにつきロスは無し。

※ほんとか?!最前列スタートでも1秒とかロスでたりするけど…また、後にわかったことだが大トロが撮影していたフィニッシュ動画と記録証の順位にズレがあり、本大会の計測はいまいち信憑性が…

 

入りは周りの勢いにつられてどうしても速くなりがち。手元のGARMINで3'20"。

カズトラさん、かiさんの背中はあっという間に遠のく。

コースは周回コースを3周。

スタートして2kmの手前で下り、3km手前で下った分を登る。あとは平坦。

ポイントとして、2周目の途中からは周回遅れの方をパスしなければならないのでアウト寄りを走らざるを得なくなる感じです。係員さんがトップランナー通過しますと声をかけてくださると、アウトインでいちおう区分けしている感じなのでジグザグ走らなければならないわけではないのでご安心を。


2km 3'23"

まだかなり速い。自分としてはインターバルのスピード領域。


3km 3'31"

はやくもバテ始める。

とりあえずスタート地点で待つ家族の前ではヘバッた走りはできんし、目標達成には3'30"はもう見たくないと気合を入れ通過。はじめの通過時、大トロはトップランナーからハンディカムで動画を撮ってくれていた。トップランナーストライド広くてダイナミックよね。


4km 3'33"

給水をもとめて給水www

じつはスタート前にバタバタしていて何も飲めていなく、ちょっと不安要素だった。

全身筋肉スーツを纏ったタクミさんに応援頂けた。ありがとうございます!このときはまだ声を返す余裕があった模様。

f:id:mizu1123:20200130182134j:plain

Special Thanks takumi Sports

 

ほどなくして周回遅れのランナーさんに追いつく。ここからはアウト側を走るように誘導される。


5km 3'29"+19"

ちょっと行った先で公式の5km表示があり、手動で更新。前半が17'36"とすでに借金。身体はわりと一杯な状況だが果たしてここから上げれるのか?とやや弱気に。


6km 3'27"

ほぼ単独走。練習みたいやんwww


7km 3'32"

再度家族の前を通過。いちおう『えい!』だか『おう!』だかの一声返すのがいいところだった。

f:id:mizu1123:20200130182246j:plain

大トロSports

 

8km 3'34"

タクミさん応援スポット。動画を撮っていただいたのになにも反応できず…

 

9km 3'27"

ここまでも数名だがこぼれたランナーを拾えたがその先の背中が遠い。オレンジ色で長身のランナーを必死に追いかけた。登り坂の手前でかなり近づけたけどこちらのゼーハー気配で気付かれたか差が縮まらない。


10km 3'26"+19"

結局神宮球場に入る手前あたりで35'カットの目標が砕かれた。が、自己ベストを1秒でも削るべくスパートしたが、結局ひとつ前を走るランナーを抜くことはできなかった。

 

フィニッシュタイムは35'21"。後半が17'45"とおなじみのポジティブラップ。いつもいつも実力を過信して突っ込みすぎですね。これはまじで反省してるのに治らん。性格的に勝負したくなるのが痛い。

 

しかしフィニッシュの大トロ撮影動画が最高に面白い。

カズトラさんのWinningラン感www

 

ちなみにかiさんは32分台のタイムで入賞!!おめでとうございます!!

 

さてさて、お次は長男の2km。

整列が遅くなってしまい、2年生ブロックの真ん中くらいにスタンバイ。

f:id:mizu1123:20200130182946j:plain

衝撃的だったのが2年生でピンクのヴェイパーnextを履いている子がいたこと。うちの息子は20.5cmだけど。この領域のサイズってあるんだな。

 

整列後、並走するためにスタートラインよりすこしさきの歩道でスタンバイ。


スタートと同時に戦闘集団はものすごいダッシュ。速っwww

ものすごいちびっこの群衆から長男の姿を見つけた。探す方も必死です。


長男はなにやらGARMINを気にして走りに全然集中してない感じ。隊列後方スタートの一年生にもガンガン抜かれているではないか(汗)

時計を見ずに走りに集中するように呼びかけるも混雑で思うように走れていない感じだ。このへんはまだまだ経験不足ゆえだよな…

f:id:mizu1123:20200130184054j:plain

ペースもムラがあって消耗が激しそうな走りに…親ばかですが、良いフォームではしれている時はほんとに良い感じなんだけどなぁ…

f:id:mizu1123:20200131062806j:plain

後半はかなりキツそうながらなんとかPBでゴール!!

ちなみにゴールの球場には一緒に入れないので応援並走は注意が必要!

ゴール後の待ち合わせ場所をあらかじめ決めておくと良いです。

 

結果

 

ラップなどGARMINデータ(心拍はエラーでした)

f:id:mizu1123:20200130185440j:image

f:id:mizu1123:20200130185456j:image

ストライドがあと5cm伸ばせたら…

 

今週末は神奈川マラソン目標は77'カット、最低でもPBを1秒でも削り出したい。

今出せる、やれる限りを尽くしてきます! 

同走の方、宜しくお願いします!いつもの足柄男塾ノースリで走ります!

【雑記】ウルトラ向け70kmロング練習について

はてブロ上ではあけましておめでとうございます(笑)

備忘録メインの本ブログですが、本年もよろしくお願い致します!

 

さてさて、チャレ富士エントリーの際や年末たまリバーの際に企画を匂わせていた3月のウルトラ向け70kmたまリバーロング練習会ですが…

今年は諸般の事情により開催を見送ることとしました。

もし楽しみにしていた方がいましたら申し訳ございません…

 

年末に行ったような交流メインのたまリバーロング練習会はシーズンオフの6月か7月あたりに企画しようと思います!

f:id:mizu1123:20200117193543j:image

年末の様子はこちらです↓

mizu1123.hatenablog.com

その際はよろしくお願いします!

それにしても冷えますね…今夜は雪が降るのかな…??

【練習】19年12月まとめ

今月の総走行距離は過去最長570.2kmとなりました。
f:id:mizu1123:20191231134239j:plain
完休は4日。

スピード強化を意識してポイント練習は水曜日に1km×5、週末土曜日に400m×12、日曜はロングを入れるイメージで取り組みました。
月火木金はダメージに関係なく基本はジョグで繋ぎました。
真価は来月エントリーしている新宿シティマラソン10kmで問われるかなぁと思っています。

主なポイント練習及びレースは以下です。

12/1 MINATOシティハーフマラソン

12/4 1km×5

12/5 100minjog

12/7 400m×12

12/8 10kmPR

12/11 1km×5

12/14 400m×12

12/15 jog140min

12/18 1km×5+1km

12/21 400m×12

12/22 30kmBU

12/25 20kmBU

12/28 400m×12

12/29 たまリバー53+α

ついでに2019年のまとめも。
年間走行距離は5164.7kmでした。
f:id:mizu1123:20191231134938j:plain
f:id:mizu1123:20191231134951j:plain
故障は一切なし。ただ、夏になれない海外出張からの富士登山競走で体調を崩してしまい、7月8月、とくに秋レース前に大事な8月を棒に振ってしまいました。

レース戦績ですが、ウルトラではサブ8.5達成、5000mは17分カットを達成することができました!
肝心要のフルでは2°45'05"と本人的にはもう一息頑張りたいところではあったかなと思います。

それから大きな変化として5月に次男が誕生しました。
育児休暇も取得し、パパとして貴重な経験を積むこともできました。
練習は夜型から朝型に完全シフト。人間慣れればどうとでもなるもんですね(笑)
なにはともあれ来年も怪我なく、体調不良には十分気をつけて更に練習し走力を積み上げていこうと思います!!

それでは皆様、良いお年を!!